BLOG

八街産落花生千葉半立のおいしい商品7選をご紹介!

2022/06/29
八街産落花生千葉半立のおいしい商品7選をご紹介!

こちらのページを開いた方は、

・千葉県産落花生の最高級ブランド「千葉半立(チバハンダチ)」を求めている方

・その中でも地域ブランドにも指定されている「八街産落花生」が欲しい方

が検索してご覧になっていると思います。

そういった方向けに作成したブログ記事となっておりますので最後までご覧になっていただければと思います。

 

千葉県の八街産落花生、千葉半立(チバハンダチ)を使用した商品を、

千葉県八街市で60年以上落花生屋を営んでいる当店で販売しております

ローストピーナッツ加工したバ..

 

 

今回の記事の内容について
 
創業60年以上の落花生屋「石井進商店」で販売している
・千葉県八街産落花生の千葉半立(チバハンダチ)とは?
・当店の千葉半立(チバハンダチ)や当店について
・当店の八街産落花生の千葉半立を使用した商品7選!
についてご紹介した記事になっております。
 
千葉県産の地域ブランド「八街産落花生」の中の千葉半立種の商品をお求めの方にぴったりの記事となっておりますので、是非ご覧になってみてください。

 

 

 

千葉県八街産落花生の千葉半立(チバハンダチ)とは?01

 

このページをご覧になっている方は、

千葉県の特産品が落花生ということをご存知の方が多いと思います。

千葉落花生 640.jpg

 

その中でも八街(やちまた)市の落花生が人気の落花生であり、千葉半立(チバハンダチ)種が美味しいということを知って調べている方が多いと思いますが、

落花生屋としてサラッと

・地域ブランド「八街産落花生」とはなにか?

・最高級ブランド「千葉半立(チバハンダチ)」とはなにか?

についてご紹介させていただきます。

 

 

地域ブランド「八街産落花生」とはなにか?

yachimatarakkasei.png

 

千葉県の落花生は特産品になっているくらいおいしいと有名ですが、地域によってその味わいに差があるのはご存知でしょうか?

その中でも、素材の甘みが強くおいしい!と評価されて「落花生の地域ブランド」に認定されている所が、千葉県八街(やちまた)市です。

国産の千葉県産落花生というだけで高級品とされていますが、八街産落花生はその中でも特上の品質を兼ね備えている落花生でございます。


 

千葉県産落花生の紹介.jpg
 
 
 

最高級ブランド「千葉半立(チバハンダチ)」とはなにか?

チバハンダチ説明文.png

 

千葉半立(チバハンダチとは?
↑の画像の通りですが、千葉県産落花生の品種の中で、最高級ブランドになります。特に日本人に親しまれている落花生の食べ方は、焙煎した商品です。
 
最高級ブランドの理由
千葉半立の粒を噛み始めると素材の甘みが溢れでて、後を引くおいしさが他では味わえないからです。
焙煎した千葉半立はよりそれを感じることができます。食感は千葉県産落花生の中では柔らかい方です。

 

 

 

当店の千葉半立(チバハンダチ)や当店について02

 

ピーナッツ写真フリー済.jpg

 

 

石井進商店についての紹介

この章では、

八街産落花生千葉半立のおいしい商品7選をご紹介する前に、みなさまにご安心してご購入いただけるように落花生屋「石井進商店」の落花生へのこだわり・高品質なのに、良心価格の理由などをご紹介したいと思います。

 

✔千葉県八街産落花生の千葉半立をメインに販売しているお店

✔国産の千葉県八街産落花生は高い?買うお店を調べればお手頃価格で買えます!

の順でご紹介します。

 

 

✔千葉県八街産落花生の千葉半立をメインに販売しているお店

 

石井進商店は、千葉県産落花生専門店です。

今は他の千葉県産落花生も取り扱って販売していますが、当店のメインの品種は「千葉半立」です。

いりざや落花生 サムネ624.jpg

 

 

千葉県には落花生屋や落花生を販売している所がたくさんありますが、味はそれぞれ異なります。

当店がいつも目指しているのは、高品質の素材の甘みが強い落花生です。

落花生の品質の良さ700.png

 

おいしい落花生=素材の甘みが強い落花生と考えている為、こだわりをもって製造しています。

八街産落花生紹介640.png

 

石井進商店の落花生のこだわり..

 

創業60年間で培った知識や農家様との信頼関係で、毎年安定したおいしさの千葉半立(チバハンダチ)を通年通して販売することが出来ています。

石井進商店の落花生が甘いワケ..

 

そういった努力もあり、ありがたいことに毎年リピーターが増えて、最近ではネットのブログを見て初めて購入して「こんなにおいしい落花生初めて食べました!」と嬉しいお声も沢山頂いて励みになっております。
 

もっと詳しい当店のこだわりはこちらからご覧になれます。

石井進商店落花生のこだわり

 

しかしお客様が気になるのは、品質だけでなく、お値段も気になるポイントだと思います。

そこも石井進商店なら、高品質な千葉県八街産落花生の千葉半立(チバハンダチ)をお買い得価格で買えるって知ったら、興味がさらに増しませんか?

次は八街産落花生のお値段に関してご紹介します。

 

 

✔国産の千葉県八街産落花生は高い?買うお店を調べればお手頃価格で買えます!

 

お金2.jpg

 

千葉県八街産落花生が高い理由

千葉県八街産落花生=高級落花生というブランド価値が付いていますが、ピーナッツの流通量としては国産落花生10%もない希少なものとなります。

その価値に見合うおいしさを提供するために、農家様が毎年大変な思いをして作ってくれています。

そのためそれに見合った対価を農家様に支払って、落花生屋は商品にしているためどうしても値が張ってしまいます。

これからも安定しておいしい落花生を提供していくため、少し値は張りますがご購入していただければと思います。

 

 

お手頃価格で買うなら、千葉県の落花生屋を推奨!

高い理由は書きましたが、とはいっても「どうせ買うならおいしい落花生を安く買いたい!」というのが消費者のホンネだと思います。

そういった方におすすめの選択肢として、千葉県の落花生屋からご購入することを推奨します。

理由は直売店として営んでいる落花生屋が多いため(全ての落花生屋が該当するわけではありません)、その分千葉県八街産落花生をお安く提供しているお店が多いです。

品質に関しては、お店によって変わってくるので、ご自身で食べてみてご判断されるのが良いと思います。

 

かく言う当店も千葉県の落花生屋であり、直売店価格で販売しているお店です。

この章では当店のおすすめポイントをご紹介します!

 

石井進商店の強み

石井進商店の強み700.jpg

 

石井進商店はお手頃価格で落花生を販売!

当店の落花生はお手頃価格.png

最後に当店で販売している千葉半立(チバハンダチ)の商品をピックアップしてご紹介します。

 

当店の八街産落花生の千葉半立を使用した商品7選!03

 

落花生まな板2-2.jpg

 

 

イチオシの千葉県産落花生の商品をご紹介!

千葉県八街産落花生の千葉半立(チバハンダチ)を使用した当店の商品7品をご紹介!

他店でも同じような商品は販売しておりますが、品質・価格・内容量は異なりますのでご了承ください。

当店でのご購入方法は、ご来店・通販・電話・FAXからご購入可能です。

 

ご紹介する商品はこちら!

1.いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

2.味付(あじつけ)落花生

3.すいり落花生

4.バターピーナッツ

5.シュガーピーナッツ

6.コーヒーピーナッツ

7.抹茶ピーナッツ

 

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

チバハンダチ説明文.png

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

千葉半立いりざや落花生新豆.png

 

年間売り上げNO.1のいりざや落花生千葉半立(チバハンダチ)

人気の理由は千葉半立(チバハンダチ)だからこそ味わえる素材の甘さ!

渋皮付きで食べることができるので、ピーナッツの豊富な栄養もたっぷり摂れます!

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

 

 

味付落花生(あじつけ)

 

味付(あじつけ)落花生

 

チバハンダチ説明文.png

 

 

味付(あじつけ)落花生

 

 

味付(あじつけ)落花生

 

年間売り上げNO.2の味付落花生

常連のお客様に絶大な支持を得ている商品。

こちらも渋皮付きの落花生になりますので、落花生の栄養を豊富に摂ることができます。

初めての人が味付(あじつけ)と聞くと、「んん?落花生になんか味でもつけてんのかな?」と思われますが、サッと塩水につけて寝かせて焙煎させた商品を「味付」といいます。

「え、塩水に浸けているならしょっぱそう…塩分高そう…」といった意見もありますが、そういった心配はございません。塩水に浸けるのは落花生の潜在的な旨みを引き出すための工程になります。

※食塩の比率もサッと浸けただけなので全然高くありません。

その工程を行った味付は、独自の素材の甘みが引き出されてとてもおいしいです。

ぜひ敬遠していた方も一度は召し上がってみてください!

 

味付(あじつけ)落花生

 

 

 

 

素煎り落花生(すいり)

 

素煎り(すいり)落花生

 

チバハンダチ説明文.png

 

素煎り(すいり)落花生

 

素煎り(すいり)落花生

 

健康・美容に気を付ける方が増えて、素煎り落花生を購入する方が増加しております。

こちらも渋皮付きの落花生になります。

通販から購入する方は、すいりをまとめて10袋~20袋購入する方が多い傾向です。

自宅で味噌ピーナッツを作る際も、素煎りから作れば、焙煎済みなので、手間が少なくおいしく作れるという事で人気です。

健康志向で素煎り・味付を購入する方は年々増加傾向です。

 

素煎り(すいり)落花生

 

 

 

小粒バターピーナッツ

 

試しに千葉県産落花生を食べてみようかなーという方はバタピーもおすすめです!

あまじょっぱい味わいでお酒のおつまみなどにも合うのでお手軽に食べられます!

当店ではバタピーは三種類の粒の大きさがありますが、

最近売り上げを伸ばしている「小粒バターピーナッツ」をご紹介します

 

小粒バターピーナッツ

 

バターピーナッツにも千葉県産落花生の最高級ブランド「千葉半立(チバハンダチ)」を使用!

チバハンダチ説明文.png

 

バタピーの人気理由.png

 

小粒バターピーナッツのおいしさポイント!

小粒バターピーナッツ

 

小粒バターピーナッツパッケージ写真

小粒バターピーナッツ

 

小粒バターピーナッツ

 

おつまみの定番「バターピーナッツ」通称:バタピー

粒が小さいので、極小バターピーナッツとも呼ばれています。

カリカリした食感が一番強い商品で、一度気に入った方はまとめて10袋から30袋一気に買うリピーターが増えています。

バターピーナッツは当店では3種類販売しておりますが、最近はコロナウイルスの影響で自宅でお酒を飲む方が増えているため、どれも人気が高まっています。

また落花生が身体に良く、二日酔い防止の栄養素「ナイアシン」が多く含まれているので、お酒のおつまみとしてもおススメです。

 

小粒バターピーナッツ

 

 

 

 

 

シュガーピーナッツ

シュガーピーナッツ500.png

 

 

パッケージ写真

シュガーピーナッツ新編集済.png

 

お子様からおじいちゃんおばあちゃんまで好きな方が多い定番のシュガーピーナッツ!

当店では豆もこだわり、千葉半立(チバハンダチ)を使用している為、上品な甘さに仕上がっておりギフトの一つに選ばれることが多い商品です!

 

シュガーピー紹介ページ.png

 

シュガーピーナッツ

 

 

 

 

コーヒーピーナッツ

コーヒーサムネサイズ 624.jpg

 

当店のコーヒーピーナッツの写真

コーヒー600.jpg

 

 

パッケージ写真

コーヒーピーナッツ新編集済.png

 

最近どんどん人気が上昇しているコーヒーピーナッツ!

コーヒー好きな方や大人の方に特に手に取っていただいている商品です!

コーヒーピーナッツに千葉半立(チバハンダチ)の原料のみを使用して作っているのは当店を合わしてもごくわずかだと思います。

 

コーヒーピー紹介ページ.png

 

コーヒーピーナッツ

 

 

 

抹茶ピーナッツ

抹茶  624.jpg

 

 

 

抹茶ピーナッツパッケージ写真

抹茶ピーナッツ新パッケージ2..

 

抹茶好きな方・女性の方に特に人気の商品!

最近ではゴルフ好きな方にもひそかにブームになっている商品です!

 

抹茶ピーナッツ.png

 

 

抹茶ピーナッツ

 

 

 

 

他にも落花生屋に販売している商品をご覧になりたい方はこちら!

 

 

いかがだったでしょうか?

以上が、八街産落花生千葉半立のおいしい商品7選をご紹介!でした。

この記事がよかった方はシェアボタンからシェアして頂けたら嬉しいです。

当店ブログの新着記事をいち早く知りたい方はSNSのフォローもよろしくお願いいたします。

石井進商店のSNS一覧 フォローお願いします!

当店の人気コンテンツ「落花生ブログ」の更新をいち早くお知らせいたします!

Twitter f_logo_RGB-Blue_58.png instagram.png Line BLOGアイコン.jpeg

 

当店では落花生に関するブログを書いています。

ブログトップページアイコン.png

 

石井進商店

 

石井進商店ショップ・アクセス   石井進商店落花生のこだわり

 

石井進商店購入マニュアル   石井進商店通販サイト

 

石井進商店通販買い物ガイド   石井進商店お問い合わせ

 

石井進商店ホームページ

 

ピックアップ記事

Category

  • 商品紹介
  • 豆知識
  • ギフト特集
  • 美容・健康
  • 栽培
  • お知らせ
画像

この記事を書いている人

石井進商店|いしいすすむしょうてん

1955年創業のピーナッツ専門店

千葉県の落花生の名産地である

八街(やちまた)市で70年以上落花生を販売中!

高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。

→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。

当店のアクセス方法はこちら

通販サイトはこちら

 

この落花生ブログでは、

・落花生に関する豆知識

・ピーナッツの美容・健康記事

・当店の落花生のこだわり

・セール情報

などを配信しています。

当店へのお問い合わせはこちら

 

石井進商店のSNS

Twitter facebook instagram Line ameba-blog

ARCHIVE

NEW