テレビ朝日「相葉マナブ」にて「おおまさりネオ」が紹介されました!!【2021年10月3日放送分】
2021年10月3日放送のテレビ朝日「相葉マナブ」にて、
千葉県産落花生の「おおまさりネオ」が紹介されました!
番組をみて
「おおまさりネオ」を食べてみたい!
落花生商品を食べてみたい!と思い、当店を検索している方が多いので記事にしてみました!
当店では、千葉県落花生の地域ブランドに指定されている八街(やちまた)市で
プロが作った「おおまさりネオ」のゆで落花生を販売しております。
この記事では、番組の概要と「おおまさりネオ」についてご紹介させていただきます。
記事の信ぴょう性・筆者について
「石井進商店」(いしいすすむしょうてん)
・1955年創業したピーナッツ専門店。
・落花生の名産地!千葉県八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!
・落花生に関する情報を長年の経験と知識から発信しています。
「相葉マナブ」で放送された落花生情報の概要
01
「おおまさりネオ」とは?&落花生商品について
02
この章では、「相葉マナブ」で紹介されていた「おおまさりネオ」についてや紹介されていた千葉県産落花生が欲しいという方向けに当店で販売している千葉県産落花生をご紹介いたします。
「おおまさりネオ」とは?
もっと詳しく知りたい方はこちら!
当店で販売している「おおまさりネオ」の商品!
そもそも石井進商店で販売している落花生は大丈夫なのかどうか?
もっと詳しく知りたい方はこちら
写真:今年のゆで落花生「おおまさり」レトルトタイプのパッケージ写真
茹でピーナッツ「おおまさり」レトルトタイプ パッケージ写真
「おおまさり」の殻を割ってみた写真
おおまさりの特徴まとめ
おおまさりレトルトタイプのおすすめポイント!
1.レトルトタイプなので、常温でギフトに贈れる&開封してすぐ食べられる!
→クール便を使わず、ギフトに贈れます。
また、冷凍タイプと違い、袋から開けてすぐに食べられる仕様になっております。
2.レトルトタイプだけど、鮮度もパック!おいしく保っています!
→レトルトと聞くと、鮮度はどうなのか?と心配する方もいると思いますが、ご安心ください。
茹でピーナッツ用に製品化した「おおまさり」は、すぐにレトルト加工されるため、鮮度も保ったままレトルトになっております。
そのためおいしさもしっかり閉じ込めた形で、お客様のもとに届きます。
「相葉マナブ」で紹介していた落花生商品に近い商品を落花生屋の当店でも販売しております!
落花生屋として60年以上経営しておりますので、ご満足いただける高品質なおいしさ落花生商品を取り揃えております。
塩ゆで落花生
千葉県産落花生を使用した塩ゆで落花生
当店の定番商品の一つです。
冷凍タイプなので解凍して食べていただくタイプになります。
千葉県民の馴染みの味「みそピーナッツ」
ご紹介していた味噌ピーナッツとはちょっと異なりますが、当店では手で食べられるドライタイプの「味噌ピーナッツ」のご用意もありますのでご紹介いたします。
※最後におかずタイプの味噌ピーナッツ焼きおにぎりなどに使用できるタイプもご紹介いたします。
商品パッケージ
こちらはご飯のお供にも食べられて、「相葉マナブ」に登場していた味噌ピーナッツ焼きおにぎりにもご利用できる商品です。
料理用・パンなどにつけて食べる!ピーナッツペースト
自分でも作れますが、プロが作る黄金比率のピーナッツペーストはとてもおいしいです!
国産の千葉県産落花生を使用したピーナッツペーストですので、味わいは保証されています!
当店では3種類のバリエーションから選べます!
料理には無糖・パンやソフトクリームなどに使う場合は加糖タイプがおすすめ!
イチオシポイント!
ピーナッツペースト=ピーナッツバターと呼ばれる商品
当店では三種類のバリエーションがあります。
どれも千葉県産ピーナッツを使用しているので、市販のピーナッツバターとは「甘さと香ばしさ」が一味違います!
加糖タイプとは?
粒入りとノーマルの2種類あります。
違いは、粒の食感があるかないか?です。
砂糖入りなのでパンなどにつけてすぐに食べられます。
無糖タイプとは?
砂糖が入っていない「純粋な落花生の甘さ」を堪能できるピーナッツバター!
料理用などにも使用できる商品で、女性に特に人気の商品!
最近メディアにて、毎日朝ピーナッツペーストを塗ってパンを食べていると若々しくいられるとご高齢の女性の方がインタビューに答えていた番組が大反響で、ピーナッツペーストが売れています。
落花生を渋皮ごと食べるのが苦手な方はこちらのピーナッツペーストは渋皮も合わせてペーストにしておりますので、ポリフェノールなど大事な栄養をしっかり摂れますのでおススメでございます!
以上が、テレビ朝日「相葉マナブ」にて「おおまさりネオ」が紹介されました!!【2021年10月3日放送分】でした!
この記事がよかった方はシェアボタンからシェアしていただけたら嬉しいです。
また当店の商品が欲しい!来店したい!注文したい!など当店情報を知りたい方は↓にまとめてありますので是非チェックしてみてください。
他にも千葉県産落花生を使用した商品やお菓子を知りたいという方はこちらもチェック!
落花生の定番商品を知りたい方はこちら!
ピーナッツお菓子をまとめてご紹介した記事ができました!
この記事がよかった方・当店の落花生を食べた感想・サービスについて
当店についてGoogle口コミや評価をして頂ければ、励みとなりますのでよろしくお願いいたします。
シェアボタンからシェアして頂けたら嬉しいです。
当店ブログの新着記事をいち早く知りたい方はSNSのフォローもよろしくお願いいたします。
石井進商店のSNS一覧 フォローお願いします!
当店の人気コンテンツ「落花生ブログ」の更新をいち早くお知らせいたします!
当店では落花生に関するブログを書いています。
ピックアップ記事
この記事を書いている人
1955年創業のピーナッツ専門店
千葉県の落花生の名産地である
八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!
高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。
→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。
この落花生ブログでは、
・落花生に関する豆知識
・ピーナッツの美容・健康記事
・当店の落花生のこだわり
・セール情報
などを配信しています。
石井進商店のSNS