BLOGブログ
BLOG

テレビ朝日「相葉マナブ」にて「おおまさりネオ」が紹介されました!!【2021年10月3日放送分】

2021/10/04
テレビ朝日「相葉マナブ」にて「おおまさりネオ」が紹介されました!!

 

テレビ朝日「相葉マナブ」にて「おおまさりネオ」が紹介されました!!

 

2021年10月3日放送のテレビ朝日「相葉マナブ」にて、

千葉県産落花生の「おおまさりネオ」が紹介されました!

 

番組をみて

「おおまさりネオ」を食べてみたい!

落花生商品を食べてみたい!と思い、当店を検索している方が多いので記事にしてみました!

 

当店では、千葉県落花生の地域ブランドに指定されている八街(やちまた)市で

プロが作った「おおまさりネオ」のゆで落花生を販売しております。

 

千葉県産落花生の紹介.jpg

 

 

この記事では、番組の概要と「おおまさりネオ」についてご紹介させていただきます。

 

 

記事の信ぴょう性・筆者について

「石井進商店」(いしいすすむしょうてん)

・1955年創業したピーナッツ専門店。

・落花生の名産地!千葉県八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

・落花生に関する情報を長年の経験と知識から発信しています。

 

 

「相葉マナブ」で放送された落花生情報の概要
01

 

tvで紹介!.png

 

2021年10月3日放送

#417「マナブ!旬の産地ごはん~袖ヶ浦の落花生~&釜-1グランプリ」にて千葉県産落花生の改良品種「おおまさりネオ」をはじめ、落花生についてご紹介いただけました。

 

この日のメンバー

嵐の相葉雅紀さん・バイきんぐの小峠英二さん・ハライチの澤部佑さん

 

どんな放送だったのか?

この日は千葉県の袖ヶ浦(そでがうら)市で落花生を使用した料理を作っていました。

 

千葉県産落花生の定番商品、塩ゆで落花生・味噌ピーナッツ・味噌ピーナッツの焼きおにぎり・ピーナッツペーストなど色々な落花生料理を作っていました。

 

相葉さんたちが作っていた料理のレシピはこちらから見られます!

相葉君が作ったレシピ#417

 

品質の良い生落花生を買って、私も作ってみたい!という方は、こちらの生落花生300gがおすすめです。

生落花生Qなっつ 300g

 

放送を見たい方は見逃し配信をしているとのことで

公式サイトからチェックしてみてください!

 

 

 

「おおまさりネオ」とは?&落花生商品について
02

 

この章では、「相葉マナブ」で紹介されていた「おおまさりネオ」についてや紹介されていた千葉県産落花生が欲しいという方向けに当店で販売している千葉県産落花生をご紹介いたします。

 

「おおまさりネオ」とは?

ゆでレトルト2021.png

 

「おおまさりネオ」と名称ですが、一般の名称は「おおまさり」でOK!

今回「おおまさりネオ」という名称を使用しておりますが、これはあくまで業者・専門店が区別できるように分けただけで、一般的な名称は「おおまさり」で問題ありません。

 

品種のおいしさの特徴!

「おおまさりネオ」は「おおまさり」という既存品種の改良した2021年に登場したゆで落花生用の千葉県産落花生

「おおまさり」は登場以来、多くの方に愛されている千葉県産落花生の一つです。

人気の理由は、「通常の千葉県産落花生の2倍の粒の大きさ・それなのに素材の甘みが強くておいしい」のが人気の理由です。

 

「おおまさりネオ」は「おおまさり」の栽培の欠点を改良した品種

おいしさそのままに、栽培の仕方が楽になり農家様の収穫効率などがだいぶ楽になりました。

そのためたくさんの方に「おおまさり」を召し上がっていただけることが可能になりました!

 

もっと詳しく知りたい方はこちら!

 

当店で販売している「おおまさりネオ」の商品!

おおまさりは、茹でて食べるのが主流の食べ方になります。

茹でることで、落花生がとても柔らかくなり焙煎した落花生とは違ったおいしさがあります。

その茹で落花生をどこでも食べられるレトルトゆで落花生として当店では販売しております。

 

そもそも石井進商店で販売している落花生は大丈夫なのかどうか?

石井進商店の強み700.jpg

もっと詳しく知りたい方はこちら

石井進商店落花生のこだわり

 

 

ゆでレトルトおおまさりパケ-2..

写真:今年のゆで落花生「おおまさり」レトルトタイプのパッケージ写真

 

ゆでピーナッツ おおまさり レトルトタイプ

 

茹でピーナッツ「おおまさり」レトルトタイプ パッケージ写真

ゆでピーナッツ おおまさり レトルトタイプ

 

「おおまさり」の殻を割ってみた写真

ゆでレトルト2021.png

 

おおまさりの特徴まとめ

ゆでピーナッツ おおまさり レトルトタイプ

 

・味わい:おおまさりの素材の甘みが存分に味わえる一品


・食感:高圧蒸気で蒸す製法で、柔らかい食感を堪能できます。


・内容量:200g


・価格:900円(税込)


・産地:千葉県産 おおまさり 使用


・賞味期限:未開封で120日


・おすすめ用途:特にお酒のおつまみにおすすめ!


・購入方法:石井進商店にご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。

当店情報は最後に↓にまとめてあります。

 

ゆでピーナッツ おおまさり レトルトタイプ

 

 

おおまさりレトルトタイプのおすすめポイント!

1.レトルトタイプなので、常温でギフトに贈れる&開封してすぐ食べられる!

→クール便を使わず、ギフトに贈れます。

また、冷凍タイプと違い、袋から開けてすぐに食べられる仕様になっております。

 

2.レトルトタイプだけど、鮮度もパック!おいしく保っています!

→レトルトと聞くと、鮮度はどうなのか?と心配する方もいると思いますが、ご安心ください。

茹でピーナッツ用に製品化した「おおまさり」は、すぐにレトルト加工されるため、鮮度も保ったままレトルトになっております。

そのためおいしさもしっかり閉じ込めた形で、お客様のもとに届きます。

 

 

ゆでピーナッツ おおまさり レトルトタイプ

 

 

 

 

「相葉マナブ」で紹介していた落花生商品に近い商品を落花生屋の当店でも販売しております!


落花生屋として60年以上経営しておりますので、ご満足いただける高品質なおいしさ落花生商品を取り揃えております。

 

塩ゆで落花生

 

おおまさり-サムネ.png

 

千葉県産落花生を使用した塩ゆで落花生

当店の定番商品の一つです。

冷凍タイプなので解凍して食べていただくタイプになります。

おおまさり皿-Edit.jpg

 

おおまさりパッケージ-.jpg

 

ゆで落花生.png

 

バナーボタン.png

 

 

 

千葉県民の馴染みの味「みそピーナッツ」

ご紹介していた味噌ピーナッツとはちょっと異なりますが、当店では手で食べられるドライタイプの「味噌ピーナッツ」のご用意もありますのでご紹介いたします。

※最後におかずタイプの味噌ピーナッツ焼きおにぎりなどに使用できるタイプもご紹介いたします。

 

みそピーサムネ.png

 

 

 

商品パッケージ

misopake.jpg

 

味噌ピーナッツドライ紹介ペー..

 

バナーボタン.png

 

こちらはご飯のお供にも食べられて、「相葉マナブ」に登場していた味噌ピーナッツ焼きおにぎりにもご利用できる商品です。

 

 

 

料理用・パンなどにつけて食べる!ピーナッツペースト

自分でも作れますが、プロが作る黄金比率のピーナッツペーストはとてもおいしいです!

国産の千葉県産落花生を使用したピーナッツペーストですので、味わいは保証されています!

当店では3種類のバリエーションから選べます!

料理には無糖・パンやソフトクリームなどに使う場合は加糖タイプがおすすめ!

 

ピーナッツ

 

ピーナッツバター・ピーナッツ..

 

ピーナッツペースト紹介.png

 

・味わい:どれも千葉県産ピーナッツの甘さを堪能できるピーナッツペースト


・内容量:180g


・価格:650円(税込)


・産地:千葉県産


・賞味期限:約6か月


・おすすめ用途:加糖はパン用、無糖は料理用などに!ギフトにおすすめ!


・詳細&通販のリンク:ピーナッツペースト

 

イチオシポイント!

ピーナッツペースト=ピーナッツバターと呼ばれる商品

当店では三種類のバリエーションがあります。

どれも千葉県産ピーナッツを使用しているので、市販のピーナッツバターとは「甘さと香ばしさ」が一味違います!

 

加糖タイプとは?

粒入りとノーマルの2種類あります。

違いは、粒の食感があるかないか?です。

砂糖入りなのでパンなどにつけてすぐに食べられます。

 

無糖タイプとは?

砂糖が入っていない「純粋な落花生の甘さ」を堪能できるピーナッツバター!

料理用などにも使用できる商品で、女性に特に人気の商品

 

 

最近メディアにて、毎日朝ピーナッツペーストを塗ってパンを食べていると若々しくいられるとご高齢の女性の方がインタビューに答えていた番組が大反響で、ピーナッツペーストが売れています。

 

落花生を渋皮ごと食べるのが苦手な方はこちらのピーナッツペーストは渋皮も合わせてペーストにしておりますので、ポリフェノールなど大事な栄養をしっかり摂れますのでおススメでございます!

 

 

以上が、テレビ朝日「相葉マナブ」にて「おおまさりネオ」が紹介されました!!【2021年10月3日放送分】でした!

この記事がよかった方はシェアボタンからシェアしていただけたら嬉しいです。

また当店の商品が欲しい!来店したい!注文したい!など当店情報を知りたい方は↓にまとめてありますので是非チェックしてみてください。
​​​​​​

 

 

他にも千葉県産落花生を使用した商品やお菓子を知りたいという方はこちらもチェック!

落花生の定番商品を知りたい方はこちら!

 

ピーナッツお菓子をまとめてご紹介した記事ができました!

 

この記事がよかった方・当店の落花生を食べた感想・サービスについて

当店についてGoogle口コミや評価をして頂ければ、励みとなりますのでよろしくお願いいたします。

口コミを書く!.png

 

シェアボタンからシェアして頂けたら嬉しいです。

当店ブログの新着記事をいち早く知りたい方はSNSのフォローもよろしくお願いいたします。

石井進商店のSNS一覧 フォローお願いします!

当店の人気コンテンツ「落花生ブログ」の更新をいち早くお知らせいたします!

Twitter f_logo_RGB-Blue_58.png instagram.png Line BLOGアイコン.jpeg

 

当店では落花生に関するブログを書いています。

ブログトップページアイコン.png

 

石井進商店

 

商品メニューボタン.png   石井進商店ショップ・アクセス

 

石井進商店落花生のこだわり   石井進商店購入マニュアル

 

石井進商店通販サイト   石井進商店通販買い物ガイド

 

石井進商店お問い合わせ   石井進商店ホームページ

ピックアップ記事

Category

  • 商品紹介
  • 豆知識
  • ギフト特集
  • 美容・健康
  • 栽培
  • お知らせ
画像

この記事を書いている人

石井進商店|いしいすすむしょうてん

1955年創業のピーナッツ専門店

千葉県の落花生の名産地である

八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。

→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。

当店のアクセス方法はこちら

通販サイトはこちら

 

この落花生ブログでは、

・落花生に関する豆知識

・ピーナッツの美容・健康記事

・当店の落花生のこだわり

・セール情報

などを配信しています。

当店へのお問い合わせはこちら

 

石井進商店のSNS

Twitter facebook instagram Line ameba-blog

ARCHIVE

NEW