BLOG

Qなっつの渋皮は薄いって知っていましたか?【千葉県産落花生豆知識】

2022/11/08
Qなっつの渋皮は薄いって知っていましたか?【千葉県産落花生豆知識】

 

Qなっつの渋皮は薄いって知っていましたか?【千葉県産落花生豆知識】

 

千葉県の落花生屋による落花生豆知識

今回のテーマは、

「千葉県産落花生のQなっつの渋皮は薄い」という豆知識です。

 

「Qなっつの渋皮が薄いとなにかあるの?」という声がありそうですが、

この記事では、Qなっつの渋皮が薄いメリットとデメリットをご紹介します。

 

 

記事の信ぴょう性・筆者について

「石井進商店」(いしいすすむしょうてん)

・1955年創業したピーナッツ専門店。

・落花生の名産地!千葉県八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

・落花生に関する情報を長年の経験と知識から発信しています。

 

石井進商店の強み700.jpg

 

 

Qなっつの渋皮は薄いって知っていましたか?【千葉県産落花生豆知識】01

 

qなっつ1200.jpg

 

Qなっつの渋皮が薄いメリットとデメリットに関してご紹介するまでに

そもそもQなっつとは何か?という話をサクッとさせていただきます。

 

 

そもそもQなっつとは?

Qなっつ説明文.jpg

 

 

千葉県産落花生の中では、

記事掲載の中では一番新しい品種になります。

殻ごと焙煎した「いりざや落花生」として食べるのが主流です。

 

落花生 Qなっつ 済.jpg

 

バナーボタン.png

 


 

最近では、バタピーとしても人気です。

当店ではあまじょっぱい味わいでお酒のおつまみなどで、

人気の「大粒バターピーナッツのQなっつ」として販売しており、ご好評頂いております。

 

Qバタピーサムネ.png

 

バナーボタン.png

 

 

 

 

 

 

Qなっつの渋皮が薄いメリットとは?

ローストピーナッツ加工したバ..

 

 

 

渋皮が薄いって言っているけど、何と比較しているの?と思われる方もいると思うので

比較対象は、同じ千葉県産落花生の最高級ブランド「チバハンダチ種」やおおまさりなどです。

 

チバハンダチ説明文.png

 

 

 

おおまさり説明文.png

 

 

渋皮が薄いので、渋皮ごと食べやすい!

最近は落花生の健康・美容効果が注目されて、人気を集めている「千葉県産落花生」

ハーバード大学の研究などで

1日30粒渋皮付きの落花生を食べると身体に良いと言われており、

栄養豊富な落花生を食べてみる方が増えています。

渋皮付きで食べるのは最初抵抗があります(筆者もはじめは苦手でした)

しかしQなっつの場合は、渋皮が薄いため、

食べた時の食感にそこまで違和感なくすんなり食べられることが多いです。

渋皮付きで食べるのは何日か続けていると違和感なく食べられるようになれます!

コツコツ継続して健康的な体をキープ・改善してみませんか?

 

一日30粒ピーナッツを食べる..

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Qなっつの渋皮が薄いデメリットとは?

デメリット.jpg

 

 

渋皮が薄いため、皮付き落花生「素煎り・味付け」にした時に皮がボロボロになってしまう

デメリットは販売側の意見になってしまうのですが、

Qなっつは渋皮が薄いため、

定番商品の「素煎り落花生」・「味付け落花生」には現状の品種では不向きです。

理由は渋皮が薄いため、焙煎した時に徐々に皮が所々向けてしまい、ボロボロに見えてしまう状態になるからです。

そのためQなっつを皮付き落花生として販売しているお店はあまりありません。

Qなっつの定番商品となるとやはり「いりざや落花生」というのがベスト考える方が多いです。

 

むき実.jpg

 

以上、Qなっつの渋皮は薄いって知っていましたか?【千葉県産落花生豆知識】でした!

Qなっつに興味を持った方はぜひ一度食べてみてください!

ギフトにもよく選ばれている商品です!

 

落花生 Qなっつ 済.jpg

 

バナーボタン.png

 

 

この記事がよかった方はシェアボタンからシェアして頂けたら嬉しいです。

当店ブログの新着記事をいち早く知りたい方はSNSのフォローもよろしくお願いいたします。

石井進商店のSNS一覧 フォローお願いします!

当店の人気コンテンツ「落花生ブログ」の更新をいち早くお知らせいたします!

Twitter f_logo_RGB-Blue_58.png instagram.png Line BLOGアイコン.jpeg

 

当店では落花生に関するブログを書いています。

ブログトップページアイコン.png

 

石井進商店

 

商品メニューボタン.png   石井進商店ショップ・アクセス

 

石井進商店落花生のこだわり   石井進商店購入マニュアル

 

石井進商店通販サイト   石井進商店通販買い物ガイド

 

石井進商店お問い合わせ   石井進商店ホームページ

ピックアップ記事

Category

  • 商品紹介
  • 豆知識
  • ギフト特集
  • 美容・健康
  • 栽培
  • お知らせ
画像

この記事を書いている人

石井進商店|いしいすすむしょうてん

1955年創業のピーナッツ専門店

千葉県の落花生の名産地である

八街(やちまた)市で70年以上落花生を販売中!

高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。

→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。

当店のアクセス方法はこちら

通販サイトはこちら

 

この落花生ブログでは、

・落花生に関する豆知識

・ピーナッツの美容・健康記事

・当店の落花生のこだわり

・セール情報

などを配信しています。

当店へのお問い合わせはこちら

 

石井進商店のSNS

Twitter facebook instagram Line ameba-blog

ARCHIVE

NEW