BLOGブログ
BLOG

祝!石井進商店のHP閲覧数が月間30000PV越えしました!

2022/10/11
祝!石井進商店のHP閲覧数が月間30000PV越えしました!

 

祝!石井進商店のHP閲覧数が月間30000PV越えしました!

 

閲覧ありがとうございます。

千葉県八街市の落花生屋「石井進商店」です。

 

今回の記事は

この当店のホームページのページビューが月間30,000越えをしたことをみなさまにお伝えしたく記事にさせていただきました。

 

月間30000pvがすごいの…?という方もいらっしゃると思うのですが、毎日平均して700人~1000人くらいの人が落花生や石井進商店に興味をもってアクセスしてくださっているのでありがたいことだなと感じています。ブロガーさん目線だとまだまだアマチュアレベルだと思いますが(笑)

 

当店のホームページを制作してから、4年が経ちますが

今では沢山の方に毎日見て頂けるようになりました。本当にありがとうございます。

また、当店HPのブログなどを通して、千葉県産落花生を多くの方に知ってもらえるきっかけとなり、初めて千葉県産落花生を買いに来たというお客様がとても増えたことも当店としてはとても嬉しい限りです。

 

この記事では、

・初めて沢山の方に閲覧してもらえるきっかけになった記事とは?

・石井進商店のHPで多くの方にご好評頂いているポイントはどこか?

・石井進商店のHPを通して分かったお客様が知りたい落花生の情報とは?

など、今までの情報を振り返りながらご紹介していきます。

 

 

 

記事の信ぴょう性・筆者について

「石井進商店」(いしいすすむしょうてん)

・1955年創業したピーナッツ専門店。

・落花生の名産地!千葉県八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

・落花生に関する情報を長年の経験と知識から発信しています。

 

 

石井進商店の強み700.jpg

 

 

 

初めて沢山の方に閲覧してもらえるきっかけになった記事とは?01

 

グラフ.jpg

 

 

2018年から始めたこの当店のHPですが、ネットについてまだ全く勉強をしていなかったので試行錯誤しながら、見やすいホームページを作っていました。

そんな中、今の言葉でいいますと「バズった記事」が生まれたのが2018年の10月のブログ記事です。

ちょうど千葉県産落花生の新品種「Qなっつ」が発売された時に書いた記事です。

 

 

販売当時、テレビや新聞などメディアで宣伝された「Qなっつ」は、たくさんの方に興味を持っていただきました。

そのおかげでQなっつのブログ記事は多くの方に読まれて、当店にQなっつを求める方が殺到しました。Qなっつが発売した年は、販売から2週間で一時品切れになるほどの人気で、そのおかげか4年経った今でも人気の品種として今でも多くの方に当店でご購入いただいております。

 

 

この記事を書いているのが2022年10月11日なのですが、もうすぐQなっつの新豆いりざや落花生が販売される予定です。毎日Qなっつの新豆はいつ入りますか?というお電話など多く頂いております。

新豆が販売されましたら、別記事でお知らせいたしますので、もうしばらくお待ちください。

 

落花生 Qなっつ 済.jpg

 

バナーボタン.png

 

 

 

石井進商店のHPで多くの方にご好評頂いているポイントはどこか?02

 

ポイント.jpg

 

 

 

サイトが見やすい!

Google2.jpg

 

よくご好評頂いているのは、サイトの見やすさです。

筆者としても、初めて閲覧した時に見づらいサイトは嫌だなと考えて配慮しているので、そういったご意見を多くのお客様から頂けてとても光栄です。

使いにくいな…と思える部分はどんどん改良しています。

これからも精進してもっと見やすいサイトになるようにしていきますので、これからも末永くご利用頂ければと思います。

 

 

 

落花生に関する情報量の豊富さ!

ピーナッツ写真フリー済.jpg

 

このサイトでは、落花生屋「石井進商店」を知ってもらおうというのも大事ですが、

筆者としては「落花生」に多くの方に関心を持ってもらい、「千葉県産落花生のおいしさ」を知ってもらいたいというのが一番です。

千葉県産落花生の購入の選択肢として、落花生屋「石井進商店」を選んで頂ければ幸いだなと思い始めました。

今では当店HPで落花生に関するブログを沢山発信して、多くの方に読んで頂いております。

商品を購入する時の写真などにもこだわり色々な情報をお客様に提供できるように心がけています。

 

 

 

様々な角度から落花生について紹介している点

情報.jpg
 

当店では様々な角度から落花生についてご紹介しています。

・当店の落花生に関する情報

・イベント・行事におすすめの落花生ギフト特集

・千葉県産落花生に関する落花生屋ならではの情報

・落花生の豊富な栄養でどんな健康・美容効果があるのか?

・落花生の栽培方法

など他のサイトには載っていない落花生に関する情報を沢山掲載しているので、そういった点を初めてご来店された方などに褒めていただけたりして、筆者としてもやる気につながっています。

 

 

今年はブログのトップページも制作して、より見たい記事や人気記事などを探しやすくしました。

興味がある方はこちらからご覧ください!

ブログトップページアイコン.png

 

 

石井進商店のHPを通して分かったお客様が知りたい落花生の情報とは?03

 

ピーナッツまな板3.jpg

 

 

石井進商店の落花生に関する情報

 

当たり前ですが、一番みなさまが知りたいのが、

・当店の落花生ってどんな品質なのか?

・どんな落花生や商品を扱っているのか?

・どのくらいの値段で販売しているのか?

といった落花生屋「石井進商店」に関する情報です。

 

HPでは、当店で販売している商品に関するブログ当店の落花生へのこだわり・お手頃価格で落花生を販売しているなどの情報を提供しています。

 

疑問に思うことなどは、よくある質問に基本的には記載しておりますのでそちらもチェックしてみてください!

 

当店の商品情報はこちら↓

商品メニューボタン.png

 

当店のこだわりをまとめたページはこちら↓

石井進商店落花生のこだわり

 

当店へのご来店などのショップ情報はこちら↓

石井進商店ショップ・アクセス

 

落花生のおすすめ商品はこちらの記事で確認できます。

 

 

 

落花生の身体への影響について【健康・美容効果】

血糖値.jpg


 

ホームページを通してよくわかったことが、

落花生に関して悪いイメージを持っている方がとても多いという事です。

落花生を食べるとカラダに悪い・ニキビが出来る・鼻血が出る・太るといった落花生に関する悪い噂が昔から多いですが、全て科学的に間違った噂というのは立証されています。

むしろ落花生を食べることで健康・美容に良いとされていることを当店の記事を読んで食べ始めた方も多くいらっしゃいます。

それを証明した記事を当店でも詳しく分かりやすく説明していますので興味がある方は下記のリンクなどからご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも落花生に関する健康・美容記事を見たい方はこちら

落花生の健康・美容記事一覧

 

 

 

千葉県産落花生のおいしさ・食べ方

 

千葉県の特産品「落花生」ですが、日本で普及している9割が輸入のピーナッツです。

そのため、千葉県産落花生のおいしさや食べ方を知らない方が意外と多いとホームページを初めて痛感しました。

当店に来店される方も当店のブログをみて、初めて千葉県産落花生を食べたという方も多いです。

そういった方に、千葉県産落花生の最高級ブランド「チバハンダチ」のおいしさやゆで落花生の解凍の仕方など知ってもらい、少しでも多くの方に千葉県産落花生のおいしさを知ってもらえればなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

千葉県産落花生の栽培方法・品種について

落花生 栽培茎写真640.jpg

 

千葉県産落花生の紹介.jpg

 

落花生はそもそも国産の落花生の80%が千葉県で作られており、その中でも千葉県八街市・千葉市・佐倉市あたりの地域がメインで落花生を生産しているので、とても狭い範囲でしか作られていない珍しい特産品でもあります。

茨城県・神奈川県・鹿児島県あたりでも作っていますが、規模でいうと千葉県よりだいぶ少ないです。

そのため落花生の栽培方法や新品種が出たとしても情報量が少ないため、それを調べて当店のブログを拝見する方も多くいらっしゃいます。

最近ですと、大きい粒で甘い品種の「おおまさり」という千葉県産落花生の品種が品種改良されました。

その改良された部分などを解説したブログは多くの方に読んで頂いております。

他にも落花生はどのように育てるべきなのか?などといった情報なども当たり障りない程度ですがご紹介しており、そういった記事もよく閲覧して頂いております。

落花生屋としてはもっと落花生が普及してもらえれば、良い循環が生まれて、落花生の良い機械が開発されたり、落花生農家が増えたり、落花生に関する雇用が生まれたりすればいいかなと筆者は考えています。そういった足がかりに当店のホームページが利用されたらと考えています。

 

 

 

 

 

以上、 祝!石井進商店のHP閲覧数が月間30000PV越えしました!でした。

これからも見やすいサイト・みなさまが為になる・楽しめるコンテンツなどを追加していこうと思いますので、よろしくお願いいたします。

この記事がよかった方はシェアボタンからシェアして頂けたら嬉しいです。

当店ブログの新着記事をいち早く知りたい方はSNSのフォローもよろしくお願いいたします。

石井進商店のSNS一覧 フォローお願いします!

当店の人気コンテンツ「落花生ブログ」の更新をいち早くお知らせいたします!

Twitter f_logo_RGB-Blue_58.png instagram.png Line BLOGアイコン.jpeg

 

当店では落花生に関するブログを書いています。

ブログトップページアイコン.png

 

石井進商店

 

商品メニューボタン.png   石井進商店ショップ・アクセス

 

石井進商店落花生のこだわり   石井進商店購入マニュアル

 

石井進商店通販サイト   石井進商店通販買い物ガイド

 

石井進商店お問い合わせ   石井進商店ホームページ

ピックアップ記事

Category

  • 商品紹介
  • 豆知識
  • ギフト特集
  • 美容・健康
  • 栽培
  • お知らせ
画像

この記事を書いている人

石井進商店|いしいすすむしょうてん

1955年創業のピーナッツ専門店

千葉県の落花生の名産地である

八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。

→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。

当店のアクセス方法はこちら

通販サイトはこちら

 

この落花生ブログでは、

・落花生に関する豆知識

・ピーナッツの美容・健康記事

・当店の落花生のこだわり

・セール情報

などを配信しています。

当店へのお問い合わせはこちら

 

石井進商店のSNS

Twitter facebook instagram Line ameba-blog

ARCHIVE

NEW