BLOG

ピーナッツは低GI食品・低GL食品!【落花生の豆知識】

2022/03/26
ピーナッツは低GI食品・低GL食品!

 

ピーナッツは低GI食品・低GL食品!【落花生の豆知識】

 

ダイエットをしている方・筋トレなど体の健康や食品管理を徹底している方は聞いたことがある言葉「GI食品」、初めて聞いた!という方もいらっしゃるかもしれません。

 

ざっくり説明すると

GI値は、血糖値の上がり方の指標となる数値をいいます。

高GI食品だと食べた時に血糖値が急上昇する。

低GI食品だと食べた時に血糖値がゆるやかに上がる。という考えです。

 

そんな中、「ピーナッツって、カロリーが高いから高GI食品なんでしょ?」

という声を聞くことがあります。

 

カロリーが高い=高GI食品と考えている人が多いですが、それは間違いです!

 

カロリーの高いピーナッツですが、実は「低GI食品」に分類される食べ物です。

 

 

また近年さらに研究が進み、「GI値」だけでは正確ではないという事で

GI値を応用した「GL値」という用語が出来ました。

 

その「GL値」の計算でも、

ピーナッツは「低GL値食品」に分類される食べ物になります!

 

 

「ちょっと専門用語使いすぎてよくわからない!!」という方もいると思いますので

 

この記事では

・GI食品・GI値とは?

・GL食品・GL値とは?

・結論:GI値・GL値は信頼して利用できるものか?

・低GI・低GL食品のピーナッツの栄養効果

・おすすめの千葉県産ピーナッツをご紹介!

の順でGI・GL食品に関しての情報をご紹介致します!

 

 

記事の信ぴょう性・筆者について

「石井進商店」(いしいすすむしょうてん)

・1955年創業したピーナッツ専門店。

・落花生の名産地!千葉県八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

・落花生に関する情報を長年の経験と知識から発信しています。

 

石井進商店の強み700.jpg

 

 

GI食品・GI値とは?01

 

問題.jpg

 

GI値(グリセミック・インデックス)とは?

炭水化物が分解されて糖に変わるまでの速さを示す数値=食後血糖値上昇指数(Glycemic Index)

という意味を指す言葉。

 

もっと分かりやすく説明すると

食品の中に含まれている炭水化物1gで、どのくらい血糖値を上昇させるのか?を表す指標がGI値となります。

 

GI値は食べ物によって数値が決まっています。

数値が高い食品・・・血糖値を急激に上げてしまう

数値が低い食品・・・血糖値の急上昇を抑える効果が期待される

 

オーストラリアのシドニー大学の研究で定義されたGI値食品を見ていくと、

高GI値食品(70以上)

100  ・・・ブドウ糖

ブドウ糖.jpg

 

80~89・・・フランスパンやベークドポテトなど

フランスパン.jpg

 

低GI値食品(55以下)

20~29・・・牛乳や無糖ヨーグルト

牛乳.jpg

 

10~19・・・ピーナッツ(落花生)

ピーナッツ写真フリー済.jpg

一番低いGI値食品としてピーナッツとなっています。

つまり、血糖値の急上昇を抑えられる効果を期待できる低GI食品となるというわけです!

 

初めて聞く方ですと、

「おぉー低GI食品を食べると血糖値の急上昇抑えられていいな。そういう食品を選ぼうかな」と思いますが、ちょっと待ってください!

研究が進み、GI値の欠点がみえてきたので、そちらも合わせてご覧ください。

 

 

GI値の欠点

糖質ダイエットなどをする方が低GI食品を選ぶなど指標に使ってきましたが、GI値には欠点があります。

カンタンに言うと、GI値だけでは正確なデータではないということです!

具体的には…

・一日絶食した状態で、該当食品を食べるという調査の仕方なので日常生活とは異なる部分(一回に食べる量を想定していない等)が出てきたという点

・高GL値に該当する食品でも、炭水化物の量が少ない食品の場合は普段通りの食べ方であれば血糖値は上がりません。

・逆に低GL値の食品でも、タンパク質が豊富であれば、血糖値が上がるという結果も出ています。

こういったGI値の欠点を補ったものがGL値になります!

 

 

 

 

 

GL食品・GL値とは?02

 

血糖値.jpg

 

 

GL値(グリセミック・ロード)とは?

グリセミック・ロードを直訳すると=「血糖値負荷」という意味ですが、

GI値と同じで「食後の血糖値がどれくらい上がるかを表す数値」になります。

 

GI値からの変更点

GI値をアップグレードして、私たちの日常生活で使える(一回の食事の量を想定しているなど)水準になった数値になっている。

 

GL値の計算方法

GL値 = GI値×各食材に含まれる炭水化物量(g)÷100

これで計算できますが、もっと簡単に調べられる素晴らしいサイトがあります。

英語記事にはなってしまいますが、シドニー大学のGIsearchに食品名を打ち込めば、GI値とGL値を確認することが出来ます。

 

GLの指標について

高GL:20以上

中GL:11~19

低GL:10以下

 

高GI値だった食品もGL値計算では低GLに!

スイカ2.jpg

シドニー大学のGIsearchを参照して、スイカ(water melon)の生(raw)を見ていくと

2回調査されており、GI値は72・80と2回とも高GI値ですが、

スイカの炭水化物の量は少なく15gです。

よって、計算すると、GL値は11・12と低GL値と判定され、以前とは違った評価になりました。

 

ピーナッツはもちろん低GI値・低GL値の好スコア!

生ピーナッツ・生落花生.jpg

今回のメインであるピーナッツも、シドニー大学のGIsearchを参照して調べました。

生のピーナッツを二回調査しています。

GI値は23・13と低GI値ですが、

ピーナッツの炭水化物の量は5gです。

計算すると、GL値はどちらも「1」と低GL値と判定されています。

よって、ピーナッツといった低GL値の食べ物は、食べた時に血糖値が急上昇を抑えて穏やかにすることが出来ると期待されています。

 

GI値・GL値について分かったところで、GI値などの調査論文をご紹介します。

 

 

 

高GL食品の食生活をしていると肥満になりやすいことが論文から判明!


 

ぽっちゃり.jpg

 

対象者:18歳~20歳までの日本人女性3931人

調査内容:日本人女性の食生活の中で、血糖値の上昇(GI値&GL値)が体型にどのような影響を及ぼすか調べた研究

 

・肥満度が分かる指数として、ボディマス指数(BMI)でチェック

・今回のテーマでは扱っていませんが、食物繊維摂取量も合わせて調査した研究

 

研究結果:低GL食品を使用した食事をしていた日本人女性はBMI指数が小さいという結果になった。

つまり、逆に言うと高GL食品を大量に食べると、BMI指数が大きくなる=肥満になりやすいという事も判明しました!

 

参照URL:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17251928/

 

 

 

一方で、GI値と肥満に関して効果がないという論文も…


 

論文.jpg

 

論文テーマ

GI値の高い食べ物や食生活と、GI値の低い食べ物や食生活の効果の違いを比べた研究論文。

 

研究内容

短期間での研究と6か月未満の長期的な研究で、それぞれ低GI食品を使用した食事による満腹感・空腹感について、低GI食品により食事量が減るかどうか?などを調べた。

 

結果

高GI食品・低GI食品どちらを食べても、研究内容に関する決定的な差が出る有益なデータは出なかった。

そのため、GI値の低い食事の方がGI値の高い食事よりも肥満対策として優れているとは言えないという結論になった。

 

参照URL:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12458971

 

 

結論:GI値・GL値は信頼して利用できるものか?03

 

結論.jpg

 

 

ここまでGI値・GL値を説明して、血糖値の急上昇を抑える食品などが分かるようになりましたが、

結局のところ「GI値・GL値食品」は信頼して利用できるものか?という話になりますが、

これは筆者の調べた結論から言いますと「現状の信頼性は低い」と考えます。

 

「えーせっかくここまでしっかり読んだのに、GI値・GL値って信頼性低いの?」

という意見もあると思います。筆者も調べてショックを受けました(笑)

 

理由は

1.論文によって、結論がバラけている点

→最近の論文ほど、高・低GI食品を比較した検証が多いが、その結果は相関関係がないことが多い。

2.そもそもGI値の数値が適正でない点

→そのためにGL値が出ましたが、そもそもGI値を元に算出しているのでイマイチ

GI値を測定する人の状態・食材の加工具合(加熱など)で理論値が変わってしまうというデータとしてどうなのかという感想があります。

 

適正でないと思える例を挙げると、GI値の理論値に関する論文もあります。

これはGI値の理論値と実際値がどのくらい違うのか比較した検証です。

結果は理論値と実際値が違う結果になりました。

ジャガイモ.jpg

中でも面白い結果が、理論値では高GI値65であるジャガイモが、実際値では低い53となったということです。こうなるとデータの信ぴょう性が低いって考えるのもうなずけると思います。

 

話を広げ過ぎましたが、戻して結論をまとめると

・GI値がより適正に算出できる方法が見つかればよい指標になる可能性がある。

・現状はGI値でその食材の良し悪しを決めるのではなく、その「食材の栄養素」に着目して食べてみるのがベスト!なのではないかと筆者は考えます。

 

 

 

 

 

低GI・低GL食品のピーナッツの栄養効果04

 

62b128adbdfb4e8ca8582eaf2264..

 

 

 

今回の記事タイトルは「ピーナッツは低GI食品・低GL食品!身体に良い食べ物!」にしようと考えていましたが、GI食品などを調べているうちに、「現時点では低GI食品・低GL食品が身体に良い食べ物とは言えないな…」と思いタイトルを変更しました泣

 

現状の調査では、ピーナッツは低GI食品・低GL食品であるのは事実です。

それがこれからの研究でどうなるかは今後に期待ということで

ピーナッツに含まれている豊富な栄養素について軽く説明して、千葉県産のおすすめピーナッツ商品をご紹介してこの記事を締めたいと思います。

※ピーナッツの健康・美容効果についてはすでに実証されている研究データなどを紹介しておりますのでご安心ください。

 

 

ピーナッツを1日30粒食べると美容・健康効果あり!


 

一日30粒ピーナッツを食べる..

 

 

 

ピーナッツに豊富に含まれているポリフェノールの一種「レスベラトロール」がすごい!


レスベラトロール データ名記..


 

レスベラトロールで期待される健康効果

・老化防止

・認知症防止

・目の炎症防止

・感染症などに効果あり!免疫力UP!

・糖尿病予防

・ガン予防効果

 

レスベラトロールで期待される美容効果

・肌のターンオーバー正常化

・しわたるみなど予防

・ニキビ予防

 

詳しい解説は下のリンクからご覧ください!

 

 

 

ピーナッツを食べると二日酔い防止にもなる!


 

Headache.jpg

 

ピーナッツには、二日酔い防止の栄養素「ナイアシン」が豊富に含まれています。

そのため、お酒のおつまみとしてピーナッツはベストなおつまみなのです!

 

 

 

 

ピーナッツを食べると他にも様々な健康・美容効果を期待できます!


 

落花生の健康・美容効果700.png

 

 

 

 

 

 

おすすめの千葉県産ピーナッツをご紹介!05

 

落花生画像編集済700.jpg

 

健康・美容におすすめの千葉県産ピーナッツ商品をご紹介!

・いりざや落花生

・味付け落花生

・素煎り落花生

計3種類をご紹介いたします。

どれも千葉県産落花生の最高級ブランド「千葉半立(チバハンダチ)」を使用した商品となっております。

詳細は通販サイトからご覧になれます。

ご購入方法は、ご来店・通販・電話・FAXからご購入可能です。

 

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

チバハンダチ 700.png

 

チバハンダチ説明文.png

 

いりざや落花生チバハンダチ紹..

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

千葉半立いりざや落花生新豆.png

 

年間売り上げNO.1のいりざや落花生千葉半立(チバハンダチ)

人気の理由は千葉半立(チバハンダチ)だからこそ味わえる素材の甘さ!

渋皮付きで食べることができるので、ピーナッツの豊富な栄養もたっぷり摂れます!

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

 

 

味付落花生(あじつけ)

 

味付700.png

 

チバハンダチ説明文.png

 

 

味付落花生紹介ページ.png

 

 

味付(あじつけ)落花生

 

年間売り上げNO.2の味付落花生

常連のお客様に絶大な支持を得ている商品。

こちらも渋皮付きの落花生になりますので、落花生の栄養を豊富に摂ることができます。

初めての人が味付(あじつけ)と聞くと、「んん?落花生になんか味でもつけてんのかな?」と思われますが、サッと塩水につけて寝かせて焙煎させた商品を「味付」といいます。

「え、塩水に浸けているならしょっぱそう…塩分高そう…」といった意見もありますが、そういった心配はございません。塩水に浸けるのは落花生の潜在的な旨みを引き出すための工程になります。

※食塩の比率もサッと浸けただけなので全然高くありません。

その工程を行った味付は、独自の素材の甘みが引き出されてとてもおいしいです。

ぜひ敬遠していた方も一度は召し上がってみてください!

 

味付(あじつけ)落花生

 

 

 

 

素煎り落花生(すいり)

 

すいり紹介700.png

 

チバハンダチ説明文.png

 

すいり紹介ページ.png

 

素煎り(すいり)落花生

 

健康・美容に気を付ける方が増えて、素煎り落花生を購入する方が増加しております。

こちらも渋皮付きの落花生になります。

通販から購入する方は、すいりをまとめて10袋~20袋購入する方が多い傾向です。

自宅で味噌ピーナッツを作る際も、素煎りから作れば、焙煎済みなので、手間が少なくおいしく作れるという事で人気です。

健康志向で素煎り・味付を購入する方は年々増加傾向です。

 

素煎り(すいり)落花生

 

以上が、ピーナッツは低GI食品・低GL食品!でした。

当店情報は最後にまとめてあります。

この記事がよかった方はシェアボタンからシェアして頂けたら嬉しいです。

当店ブログの新着記事をいち早く知りたい方はSNSのフォローもよろしくお願いいたします。

(プロフィールにあるSNSから登録できます)

 

当店では落花生に関するブログを書いています。

ブログトップページアイコン.png

 

石井進商店

 

石井進商店ショップ・アクセス   石井進商店落花生のこだわり

 

石井進商店購入マニュアル   石井進商店通販サイト

 

石井進商店通販買い物ガイド   石井進商店お問い合わせ

 

石井進商店ホームページ

 

ピックアップ記事

Category

  • 商品紹介
  • 豆知識
  • ギフト特集
  • 美容・健康
  • 栽培
  • お知らせ
画像

この記事を書いている人

石井進商店|いしいすすむしょうてん

1955年創業のピーナッツ専門店

千葉県の落花生の名産地である

八街(やちまた)市で70年以上落花生を販売中!

高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。

→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。

当店のアクセス方法はこちら

通販サイトはこちら

 

この落花生ブログでは、

・落花生に関する豆知識

・ピーナッツの美容・健康記事

・当店の落花生のこだわり

・セール情報

などを配信しています。

当店へのお問い合わせはこちら

 

石井進商店のSNS

Twitter facebook instagram Line ameba-blog

ARCHIVE

NEW