BLOGブログ
BLOG

落花生の薄皮食べないのはもったいない!その理由をプロが教えます!

2023/08/10
落花生の薄皮食べないのはもったいない!その理由をプロが教えます!

 

 

千葉県の落花生屋「石井進商店」です。

みなさんは、いりざや落花生や皮付き落花生を食べる際に「薄皮」は一緒に食べていますか?

 

ローストピーナッツ加工したバ..

 


 

「え?薄皮は剥いていつも食べてるから食べてないよ?」という方…

実はそれもったいないことしてるかも!

落花生は栄養が豊富で、

特に「落花生の薄皮にポリフェノールなど身体に良い栄養が詰まっている」って知ったら、どうですか?

おいしくて栄養もしっかり摂れる落花生の豆知識教えます!

 

皮付き落花生.jpg

 

 

落花生の薄皮食べないのはもったいない!その理由をプロが教えます!

 

この記事は千葉県の落花生屋が教える

・落花生の薄皮はどんな栄養を含んでいて、健康・美容にいいのか?

・落花生の薄皮も一緒に食べられるおいしい千葉県産落花生の商品

を順にご紹介させていただきます。

 

近年の落花生の健康・美容ブームの火付け役は、実は「落花生の薄皮」なのです。

・落花生の栄養効果を知りたい方

・今まで落花生の薄皮をむいて食べていた方にとっては、特にタメになる記事だと思います。

ぜひこの記事を読んで、落花生を食べてみませんか?

 

 

記事の信ぴょう性・筆者について

「石井進商店」(いしいすすむしょうてん)

・1955年創業したピーナッツ専門店。

・落花生の名産地!千葉県八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

・落花生に関する情報を長年の経験と知識から発信しています。

 

石井進商店の強み700.jpg

 

 

 

落花生の薄皮はどんな栄養を含んでいて、健康・美容にいいのか?01

 

落花生の薄皮食べないのはもっ..

 

落花生には栄養がたっぷり!

節分落花生.jpg

 

 

まず前提として、「落花生の薄皮」だけでなく、落花生自体にも栄養が豊富なのです!

落花生に含まれているミネラル・ビタミンは下の画像の通り豊富です!

この画像だけだと、具体的にどんな効果を得られるのか?わかりづらいと思うので

次の画像で説明します。

 

落花生のミネラル・ビタミン成..

 

 

ハーバード大学の研究論文などで、

落花生を一日30粒食べる習慣をつけると健康・美容に良いといわれております。

当店のお客様でも最近では習慣的に落花生を食べる方が増えています。 

具体的な栄養について一部ですが、画像にまとめました。

具体的に「落花生の薄皮ごと食べる」とどんな効果があるか抜粋してご紹介します。

 

落花生の栄養 健康・美容500...

 

 

 

落花生の薄皮の一番の魅力は「ポリフェノール」の豊富さ!

むき実2.jpg

 

 

ポリフェノールと聞くと、赤ワインなどを思い浮かべると思いますが、

実は「落花生の薄皮」には赤ワインといったポリフェノールが豊富なものと同じくらいポリフェノールが含まれているのです!

 

ワイン.jpg

 

 

 

 

落花生に含まれているポリフェノールは

「レスベラトロール」というもので、他の食品などと比較してみました!

画像を見ていただくと他のものと変わらないくらい入っていることがわかります。

赤ワインは1リットルで算出しているので、

一杯分くらいで計算して頂くとご納得いただけると思います。

 

レスベラトロール データ名記..

 

 

落花生の薄皮に多く含まれている

ポリフェノールの一種「レスベラトロール」を摂取することで

実際どんな健康・美容効果が期待できるか?みていきます。

 

 

 

落花生の薄皮ごと食べると「老化防止・認知症防止・糖尿病予防・免疫力向上」が期待できる!

元気な叔父叔母.jpg

 

 

落花生の薄皮ごと食べることによって期待できる健康効果

 

落花生を薄皮ごと一緒に食べることでポリフェノールをしっかり摂取できるので

・老化防止

・認知症防止

・糖尿病予防

・免疫力向上

を期待することができます。

 

実際に筆者は、落花生屋関係の方にお会いすることが多いですが、みなさん実年齢より若々しい方がすごく多いです。

当店のお客様も上記の効果を期待して習慣的に食べる方が増えている状況です。

「えぇ~?本当にそんなすごい効果あるの?」と思う方もいると思うので、めちゃくちゃしっかり解説した記事もございます。興味がある方は下の記事もチェックしてみてください。

また、個別で解説した記事もありますので、そちらも興味があればぜひチェックしてみてください。

 

落花生の薄皮に含まれているレスベラトロールすげぇー!ってなる記事です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

落花生の薄皮ごと食べると「美肌・ニキビ防止・しわしみ予防」などの美容効果が期待できます!

美肌2.jpg

 

 

落花生の薄皮ごと食べることで期待できる美容効果

 

落花生を薄皮ごと一緒に食べることでポリフェノールをしっかり摂取できるので

・美肌効果

・ニキビ予防

・シミしわ予防

を期待することができます。

 

「え?落花生って昔から食べ過ぎるとニキビできるって聞いたことあるし、実際食べるとニキビができる原因だと思ってるんだけど…」という方がいらっしゃると思います。

 

筆者が実際に落花生生活を2か月間やってみたのですが、結果からいうと肌質がよくなり、ニキビはできにくくなりました!その理由なども別の記事でご紹介しておりますのでぜひご覧ください!

 

 

落花生に豊富な栄養による美容効果もこちらの記事で詳しく解説しております。

 

 

 

他にも生活習慣病による死亡リスクが20%も低下するという論文なども出ており、

健康を気にする方は習慣的に落花生を食べています。

では実際に習慣的に食べるのにおすすめの千葉県産落花生を次の章でご紹介します。

 

一日30粒ピーナッツを食べる..

 

落花生の薄皮も一緒に食べられるおいしい千葉県産落花生商品ご紹介!02

 

いりざや千葉半立通常サイズパ..

 

 

 

ご紹介する千葉県産落花生について軽くご紹介してから、

薄皮ごと食べるのにおすすめ落花生商品をご紹介していきます。

習慣的に食べる落花生は、やはりおいしくないと続けられません。

そこでおすすめなのが、落花生の地域ブランドに指定されている「千葉県八街産落花生」

 

八街産落花生700.png

 

 

yachimatarakkasei.png

 

 

 

ただ、千葉県産落花生は高級品だから高い…という方も多いでしょう。

当店ではおいしい千葉県産落花生をお手頃価格で販売する落花生屋です。

直売店だからこそできる内容量と価格でコスパがよくなっています。

 

​​​​​​石井進商店の強み.png

 

 

通販サイトなどから購入する方で、当店の落花生を気に入っていただけたら、まとめ買いを推奨しております。

石井進商店でまとめ買いがお得..

もっと詳しいこだわりなどについてはこちらからご覧ください。

石井進商店落花生のこだわり

 

 

 

Q:落花生の薄皮ごと食べると、苦かったり・口に張り付いて嫌な感じがしませんか?

A:確かに初めて食べるときは違和感を感じて、不快に感じるかもしれませんが

慣れると全然気にならずに食べられます。定期的に購入するお客様も同じような感想でした。

薄皮の苦みについては確かに薄皮のみですと苦みがありますが、

当店の落花生と一緒に食べれば甘みがあるため、そこまで苦みを感じることなく食べられます。

一点欠点があるとしたら、薄皮が口の中にくっつくので、しっかり歯磨きをしないとだめってことですね(笑)

それ以外の問題はクリアできると思います。

 

ローストピーナッツ加工したバ..

 

 

ご紹介する千葉県産落花生の商品

・いりざや落花生千葉半立(チバハンダチ)+Qなっつ

・皮付き落花生「味付落花生」・「素煎り落花生」

・ゆで落花生 おおまさり

全て当店にご来店・通販・電話・FAXでご購入可能でございます。

詳細は通販サイトからご覧いただけます。

当店情報は最後にまとめてあります。

 

 

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)&Qなっつ 

 

薄皮ごと食べるなら「いりざや落花生」がやはり人気!

初めて購入する方からも圧倒的に人気のこちらのいりざや落花生。

殻を割って、薄皮ごと食べられる商品でございます。

安定のおいしさで、ご来店・ご注文される方どちらもまとめ買いしていく方が多いです。

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

チバハンダチ説明文.png

 

 

不動のNO.1のいりざや落花生千葉半立(チバハンダチ)

当店だから提供できる最高品質の素材の甘みが多くのお客様に支持されている理由です。

定期的にご購入してくださるお客様が多い商品です。

当店の商品は新豆から良い品質の原料をしっかりと確保して次の新豆の時期まで安定したおいしい落花生を提供していることも支持されています。

初めてご購入される方でもいつでもおいしい落花生を召し上がることが出来ます。

 

いりざや落花生チバハンダチ紹..

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

 

 

千葉県産落花生Qなっつも認知度が上がり、お客様から大好評です!

「石井さん家のQなっつはおいしいよね!」とお客様からご好評いただいており、

今月もリピーターの方がまとめ買いする形が多かったです。

また薄皮がQナッツの方が薄いので、こちらの方が抵抗が少ないです。

 

落花生 Qなっつ 済.jpg

 

 

千葉半立(チバハンダチ)に比べて、

Qなっつはカリッとした食感・食べ始めがとても甘く後味さっぱりな味わいが特徴です。

 

IMG_6400.JPG

 

バナーボタン.png

 

Qなっつ説明文.jpg

 

 

 

 

 

皮付き落花生 「あじつけ・すいり」

 

薄皮付きで食べるのにこちらも人気!

皮付き落花生の「味付落花生」と「素煎り落花生」

この商品は殻がついていないので、薄皮付き落花生をすぐに食べられます。

殻を割るのがめんどくさい…という方はこちらがおすすめです。

「味付落花生」と「素煎り落花生」の違いは、うすしお味か落花生そのままの甘みの落花生かの違いです。

詳しくは↓で説明しています。好みが分かれますが、筆者は味付落花生の方が好みです。

塩分が少しでも入っているのが気になるという方はすいり落花生がおすすめです。

 

味付け・素煎り.jpg

 

 

味付け落花生640png.png

 

 

チバハンダチ説明文.png

 

 

 

常連様から根強い人気は「味付落花生」

好きな方はまとめ買いで20袋くらい買う方もいらっしゃいます。

味付を扱っている店舗は素煎り落花生より少ないです。

素人が作るには難しい、プロならではの味でもあります。

 

味付落花生紹介ページ.png

 

バナーボタン.png

 

 

もっと詳しい味付け落花生の詳細はこちら

 

 

当店のブログなどで素煎り落花生を知った新規のお客様に人気なのが「素煎り落花生」

落花生の健康・美容効果を期待して食べる方が増えています。

 

すいり紹介ページ.png

 

バナーボタン.png

 

 

 

自分で焙煎したり、みそピーにしたい方は生落花生もおすすめです。

生落花生大粒.jpg

 

バナーボタン.png

 

 

 

ゆで落花生 おおまさり

おおまさり-サムネ.png

 

 

おおまさり皿-Edit.jpg

 

ゆで落花生は薄皮もセットで食べられて、お酒のおつまみとしても人気の商品!

落花生はおいしいだけでなく、二日酔い防止などもあり一石二鳥の食べ物です!

あまじょっぱい味わいが癖になるゆで落花生、一度食べてみてはいかがでしょうか?

店舗でまとめ買いをする方は、クーラーボックス等用意の上お買い求めいただけると溶けずに持って帰れます。

 

ゆで落花生.png

 

 

バナーボタン.png

 

 

レトルトゆで落花生が欲しい方はこちら

売り切れている場合は、新豆が出る9月中旬~下旬ごろに販売予定です。

ゆでレトルトおおまさりパケ-2..

 

 

バナーボタン.png

 

 

ちなみに落花生をゆでるとポリフェノールの量が増えるとされています。

興味がある方はこちらもチェック!

 

 

 

以上、落花生の薄皮食べないのはもったいない!その理由をプロが教えます!でした。

ぜひこの機会に千葉県産落花生を薄皮ごと食べる習慣をつけて、健康的な体や美肌になりませんか?

 

 

 

この記事がよかった方・当店の落花生を食べた感想・サービスについて

当店についてGoogle口コミや評価をして頂ければ、励みとなりますのでよろしくお願いいたします。

口コミを書く!.png

 

シェアボタンからシェアして頂けたら嬉しいです。

当店ブログの新着記事をいち早く知りたい方はSNSのフォローもよろしくお願いいたします。

石井進商店のSNS一覧 フォローお願いします!

当店の人気コンテンツ「落花生ブログ」の更新をいち早くお知らせいたします!

Twitter f_logo_RGB-Blue_58.png instagram.png Line BLOGアイコン.jpeg

 

当店では落花生に関するブログを書いています。

ブログトップページアイコン.png

 

石井進商店

 

商品メニューボタン.png   石井進商店ショップ・アクセス

 

石井進商店落花生のこだわり   石井進商店購入マニュアル

 

石井進商店通販サイト   石井進商店通販買い物ガイド

 

石井進商店お問い合わせ   石井進商店ホームページ

ピックアップ記事

Category

  • 商品紹介
  • 豆知識
  • ギフト特集
  • 美容・健康
  • 栽培
  • お知らせ
画像

この記事を書いている人

石井進商店|いしいすすむしょうてん

1955年創業のピーナッツ専門店

千葉県の落花生の名産地である

八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。

→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。

当店のアクセス方法はこちら

通販サイトはこちら

 

この落花生ブログでは、

・落花生に関する豆知識

・ピーナッツの美容・健康記事

・当店の落花生のこだわり

・セール情報

などを配信しています。

当店へのお問い合わせはこちら

 

石井進商店のSNS

Twitter facebook instagram Line ameba-blog

ARCHIVE

NEW