BLOGブログ
BLOG

千葉県産落花生はお彼岸のお土産として人気です!【秋分の日】

2022/09/24
千葉県産落花生はお彼岸のお土産として人気です!【秋分の日】

毎年秋の彼岸の時期に咲く「彼岸花」綺麗ですよね。

彼岸花.jpg

 

9月の敬老の日や秋分の日などの祝日で、お彼岸に実家などに帰省する方が多いと思います。

最近ではシルバーウィークと呼ばれて1週間くらいお休みの方もいらっしゃるのでは?

 

そんな「お彼岸の時期」に実家に帰省する前や千葉に帰省した際、お彼岸のお土産として「千葉県産落花生」が人気です。

以前「春のお彼岸」の記事を投稿した時反響があり、記事を見て千葉県産落花生を購入される方がさらに増えました。

 

 

千葉県産落花生はお彼岸のお土産として人気です!【秋分の日】

 

今回は秋分の日にあたる「秋のお彼岸」で人気の落花生をご紹介させて頂きます。

秋のお彼岸は9月下旬、ちょうど千葉県産落花生の「茹で落花生」も新豆の時期になり人気です。

春のお彼岸とはまた違った商品が人気がありますので、そちらをご紹介させて頂きます。

 

 

記事の信ぴょう性・筆者について

「石井進商店」(いしいすすむしょうてん)

・1955年創業したピーナッツ専門店。

・落花生の名産地!千葉県八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

・落花生に関する情報を長年の経験と知識から発信しています。

 

石井進商店の強み700.jpg

 

 

 

秋のお彼岸の期間はいつなのか?01

 

お墓お参り.jpg

 

・秋のお彼岸の期間は

「秋分の日」+前後3日間を合わせた7日間がお彼岸の期間!

お彼岸の期間は「春」と「秋」があります。

春なら「春分の日」、秋なら「秋分の日」という国民の祝日に合わせた日程が、「お彼岸の期間」となっているそうです。

 

2022年(令和4年)秋のお彼岸は「9月20日(火)から9月26日(月)」までの7日間となります。

9月20日(火)=彼岸入り

9月23日(金)= 中日(秋分の日)

9月26日(月)= 彼岸明け

 

ご自身のご先祖様にご挨拶(交流)できる期間となりますので、お墓参りにしっかり行ってご挨拶しましょう!

 

 

 

秋のお彼岸の品として人気の千葉県産落花生はなにか?02

 

ピーナッツ写真フリー済.jpg

 

お彼岸に合わせて千葉県産落花生をお求めになる方が、最近は増えてきている傾向です。

主にお彼岸に来られるお客様へのお茶請けやお土産として利用される方が多いです。

千葉県産落花生は高級品としてお中元やお歳暮などのギフト用として人気が高いです。

また最近では、落花生の美容・健康効果も知られてきて、お彼岸用としてもご利用される方が増えているのではと考えております。

 

・千葉県産落花生の中でも「八街産落花生」はおすすめ!

千葉県産落花生の紹介.jpg
 

 

yachimatarakkasei.png

 

・千葉県産落花生にも、おいしさに差があります。

その中でも「地域ブランド」になっている「やちまた産落花生」は比較的おいしい落花生を味わうことが出来ますのでおすすめです。

当店が使用している原料も、千葉県八街産落花生を使用しております。

 

落花生の美容・健康効果も人気の理由!

一日30粒ピーナッツを食べる..

 

 

 

本題のお彼岸用として、よく選ばれている千葉県産落花生の商品5品をご紹介いたします。

ご購入のご参考にしていただければと思います。

ご紹介する商品は全て、当店にご来店・通販・電話・FAXにてご購入可能です。

 

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

チバハンダチ説明文.png

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

千葉半立いりざや落花生新豆.png

 

年間売り上げNO.1のいりざや落花生千葉半立(チバハンダチ)

秋のお彼岸用としても、人気が高くまとめ買いで10袋以上買われる方も多いです。

人気の理由は千葉半立(チバハンダチ)だからこそ味わえる素材の甘さ!

当店オリジナル原料は品質にこだわっているので、いつでもおいしい落花生を提供することが出来ます。

 

いりざや落花生 千葉半立(チバハンダチ)

 

 

 

ゆで落花生

 

おおまさり-サムネ.png

 

9月の中旬頃は千葉県産落花生の茹で落花生の新豆シーズンになります。

茹で落花生はじっくり塩ゆでなどをして柔らかい食感で、あまじょっぱい味わいを堪能できる商品

渋皮ごとゆでてあり一緒に食べられるので、落花生の栄養をたっぷり摂ることができます。千葉県産落花生の定番商品の一つでお彼岸のギフトとしても人気です。

 

おおまさり皿-Edit.jpg

 

 

茹で落花生のこだわりポイント

ゆで落花生.png

 

千葉県産落花生「おおまさり」とは?

おおまさり説明文.png

 

 

大粒バターピーナッツQなっつ

 

 

常温ですぐ食べられる「レトルトゆで落花生おおまさり」もあります

ゆでレトルトおおまさりパケ-2..

 

レトルトゆで落花生おおまさりは、冷凍タイプではないので、お彼岸のお土産などに気軽に買えるタイプの商品です。買ってすぐにおおまさりの茹で落花生を食べられるので人気です。

 

大粒バターピーナッツQなっつ

 

 

皮付き落花生:味付(あじつけ)

 

味付 サムネ用.jpg

 

 

味付にも千葉県産落花生の最高級ブランド「チバハンダチ種」を使用しています。

チバハンダチ説明文.png

 

パッケージ写真

素煎り・味付け編集済.png

 

 

当店売上NO.2の味付落花生はお彼岸のお土産にも人気です!

・味付だからこその甘み

・殻を割るのが面倒な方

・渋皮ごと食べれば健康・美容に効果的

などの理由で最近はさらにご購入される方が増えています。

 

味付落花生.png

 

みそ落花生せんべい

 

 

 

落花生甘納豆

 

落花生甘納豆おおまさり640.png

 

 

お彼岸の甘い豆菓子として人気なのが「落花生甘納豆」

老若男女問わず「柔らかい食感」で安心して食べられるという事で多くの方に手を取っていただける商品。

こちらの商品は、千葉県産落花生の「おおまさり」を使用した大粒の甘納豆で、他店では作っている所は少ないため人気の商品です。

噛めば噛むほど、落花生の素材の甘みと甘い蜜が口の中に溢れて幸せな気分になります。

 

甘納豆おおまさり皿.png

 

落花生甘納豆パッケージ

甘納豆おおまさりパッケージ.png

 

甘納豆おおまさり紹介ページ.png

 

バナーボタン.png

 

 

バターピーナッツ

 

中粒バタピーサムネ.jpg

 

 

当店のバタピーを初めて食べたお客様から大変ご好評の商品で、リピート率が高い商品でもあります。

リピートする際もまとめて20袋~30袋まとめ買いをする方が意外に多く当店としても嬉しい限りです。

そんな当店のバタピーが人気の理由をまとめてみました!

 

バタピーの人気理由.png

 

当店のバタピーは3種類ありますが、定番の中粒バターピーナッツをご紹介します!

粒の大きさで食感が変わりますが、当店ならではのあまじょっぱい味わいがどのバタピーでも人気です!

 

中粒バターピーナッツ.png

 

バナーボタン.png

 

 

 

当店のこだわりについて

初めてご購入するお客様の不安を少しでも取り除くために当店情報をまとめてみました!

石井進商店の強み700.jpg

 

もっと詳しくまとめたページはこちらからでもご覧になれます。

石井進商店落花生のこだわり

 

以上が、千葉県産落花生はお彼岸のお土産として人気です!【秋分の日】でした。

この記事で気になる商品がありましたらぜひチェックしてみてください。

当店に関する情報は最後にまとめてあります。

 

 

 

この記事がよかった方はシェアボタンからシェアして頂けたら嬉しいです。

当店ブログの新着記事をいち早く知りたい方はSNSのフォローもよろしくお願いいたします。

石井進商店のSNS一覧 フォローお願いします!

当店の人気コンテンツ「落花生ブログ」の更新をいち早くお知らせいたします!

Twitter f_logo_RGB-Blue_58.png instagram.png Line BLOGアイコン.jpeg

 

当店では落花生に関するブログを書いています。

ブログトップページアイコン.png

 

石井進商店

 

商品メニューボタン.png   石井進商店ショップ・アクセス

 

石井進商店落花生のこだわり   石井進商店購入マニュアル

 

石井進商店通販サイト   石井進商店通販買い物ガイド

 

石井進商店お問い合わせ   石井進商店ホームページ

ピックアップ記事

Category

  • 商品紹介
  • 豆知識
  • ギフト特集
  • 美容・健康
  • 栽培
  • お知らせ
画像

この記事を書いている人

石井進商店|いしいすすむしょうてん

1955年創業のピーナッツ専門店

千葉県の落花生の名産地である

八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!

高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。

→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。

当店のアクセス方法はこちら

通販サイトはこちら

 

この落花生ブログでは、

・落花生に関する豆知識

・ピーナッツの美容・健康記事

・当店の落花生のこだわり

・セール情報

などを配信しています。

当店へのお問い合わせはこちら

 

石井進商店のSNS

Twitter facebook instagram Line ameba-blog

ARCHIVE

NEW