BLOGブログ
千葉県八街市の落花生を取り扱う当店のブログです
千葉県産ピーナッツ専門店「石井進商店」のブログ
千葉県八街市で落花生屋を営んでいる石井進商店のブログです!
千葉の特産品「落花生」のおいしさ・健康・美容効果についての記事・石井進商店のセール情報などを日々発信しています。
お買い得情報や興味深い・面白い記事を皆さまに発信しますので、よろしければ当店のSNSを登録していち早く記事をご覧になってみてください!
-
落花生の種まきの時期になりました
2018/06/01落花生の種まきの時期になりました 4月の下旬・ゴールデンウイーク頃から6月上旬頃にかけて、落花生の種まきを行います。 この記事は6月に投稿しているので、早生種の中手豊の種まきはすでに終わって、千葉半立の種まきの時期に突入しております。 当店でも落花生の発芽状況などを確認するために、毎年少量ですが、種まきをしています。 撒く品種は、中手豊種とおおまさり... -
千葉半立の落花生を使用した味付(あじつけ)のご紹介
2018/05/16味付のご紹介 今回は、味付(あじつけ)について詳しく書いていこうと思います。 素煎りなどの比較はこちらの記事です。→素煎りとの比較 目次 1.味付(あじつけ)に使われている品種 2.味付(あじつけ)の製法 3.味付(あじつけ)の味 4.あとがき 味付(あじつけ)に使われている品種 ... -
当店の落花生の品質と甘さの秘訣~から煎り落花生の紹介~
2018/05/12当店の落花生の品質と甘さの秘訣 当店の落花生の品質と甘さの秘訣を、から煎り落花生の紹介を兼ねて伝えていきたいと思います。 なお、これから記事にしていく甘さの秘訣については当店の長年の経験による独自の見解ですので、そこを踏まえてお読みいただけると幸いです。 目次 1.から煎り落花生 2.当店の特徴「ぼっち・天日乾燥」 ... -
石井進商店から挨拶とSNS連動の使い方のお知らせ
2018/05/06HPを立ち上げまして、今回はブログにて、ご挨拶とSNS連携について書かせていただきます。 目次 1、石井進商店から皆様にご挨拶 2、新着情報・ブログ更新の受け取り方 3、あとがき 石井進商店から皆様にご挨拶 このページをご覧になっている、いつも当店をご利用して頂いているお客様、当店を初めて利用するお客様、HPの閲覧ありがとうございます。 石井進商... -
八街の落花生を販売している当店のブログでは、お客さまが知りたい美味しい落花生の情報を逐一更新しております。
千葉県内で最も美味しいと言われている千葉半立種の畑や加工状況などお客さまが気になる八街の落花生に関する情報もブログ内で公開しております。
ブログ内では、当店が取り扱っている高品質落花生の情報を詳しくお伝えしておりますので、ぜひご覧いただけると幸いです。
落花生のFAX、電話にて販売をしております当店では、お客さまに少しでも当店を知っていただきたいので、店内や従業員の様子も公開しております。
当店のブログをご覧いただけると疑問等を解決することができるだけでなく、お店の雰囲気なども知ることができるので、ぜひご購入前にご覧いただけると幸いです。
お客さまと当店を結ぶブログでは、落花生の情報だけではなく、全国から寄せられた当店の落花生に関する感想等も公開しております。