今年のお歳暮ギフトに千葉県産のおいしい落花生はいかがでしょうか?2019年版
今年のお歳暮ギフトに千葉県産のおいしい落花生はいかがでしょうか?2019年版
いつもご覧いただきありがとうございます。落花生専門店の石井進商店でございます。
皆さま、お歳暮の準備はお済でしょうか?今年一年の感謝をこめて、お世話になった方々に送る大切な行事です。
この記事では、これからお歳暮の準備をする方に、お歳暮の時期や当店の千葉県八街産の落花生のギフト・八街産の珍しいギフトなどをお歳暮にぴったりのお品をご紹介させていただきます。
お歳暮のギフトのご参考にしていただき、気になりましたら、当店に来店・お電話・通販サイトから注文できますのでご利用ください。
目次
|
千葉のギフトをご紹介する前に、お歳暮の時期っていつなのかご説明いたします。
お歳暮の適切な時期は、12月13日~12月20日と言われております。12月13日から「すす払い」が始まり、お正月の準備を始める日とされています。
しかし、地域によって送る時期が異なってくるそうで、関東では12月初旬~12月31日まで、関西では正月事始めの12月13日~12月31日までにお歳暮が届けば問題がないそうです。
近年では、お歳暮の早割などの影響もあり、11月の内にお歳暮を準備して、11月末にご発送している方も多いそうです。
当店でも、千葉半立種の落花生の新豆が10月の下旬頃に出来ますので、沢山のお客様が来店・ご注文して頂くのですが、
11月のうちにご購入して、11月の末にお歳暮として送ってくださいというお客様が多数見受けられます。この記事を読んだ読者様も、お歳暮ギフトに落花生をご検討して頂けたら幸いでございます。
ピーナッツ(落花生)って、あまり食べたことないのだけどおいしいの?という方が多いと思います。
千葉県に住んでいる方でも、外国産のピーナッツや柿ピーなどは食べたことがあるけど、国産の千葉県八街産(やちまた)の落花生は食べたことがないという方は意外に多いです。
当店をご利用したお客様の中にもそういう方がいらっしゃいましたが、当店の千葉半立種という品種の「から煎り落花生」を試食してみて、
「国産(八街産)の落花生を初めて食べたけど、落花生って甘いんですね!初めて知りました。」と驚かれて今でも買って頂いております。
落花生の中でも千葉県の八街(やちまた)市では、落花生を作る上で、環境が適しているため美味しい落花生が採れます。
品種にもよりますが、品質の良い落花生ほど、焙煎(ばいせん)して食べると、甘みが強く、後を惹く美味しさの落花生に仕上がります。
当店も沢山の農家様に作って頂けておりますが、その中でも高品質でおいしい落花生だけをお店で、お客様がお求めやすい価格で販売しております。
どうして当店が「高品質の美味しい落花生を、良心価格で販売しているか」はこちらの記事に書いてありますので、興味のある方はご覧ください。
ここからは当店で扱っている商品で、お歳暮ギフトに最適な商品をご紹介させて頂きます。いつもご利用しているお得様も、たまたまご覧になった方も気になる商品があれば是非チェックしてみてください。
から煎り落花生(千葉半立)
当店の看板商品である「から煎り落花生」の千葉半立(チバハンダチ)です。
落花生を食べたことのない人・今まで当店以外で落花生を食べたことある人にも必ず買って頂きたい商品です。
当店がこだわって作った自慢の一品でございます。千葉県の八街産(やちまた)の落花生だからこそのおいしさがギュッと詰まっています。
袋を開けたときの香ばしい香りと粒を味わったときの甘さ、後惹く味わいで創業以来不動の売上NO1でございます。
売上NO1の理由は高品質でありつつ、良心価格で販売している部分もたくさんのお客様に支持されている部分でございます。
当店のから煎り落花生は通常サイズ1000円(税込)で販売しておりますが、千葉県内の他店で同じ内容量で販売を考えた場合、+300円~500円高く販売しているくらいお得なお値段に設定しております。
購入はこちら→から煎り落花生(千葉半立)
素煎り・味付け
素煎りは、落花生の素材の甘みが良くわかる一品!
最近の健康ブームで、酢ピーナッツといった料理などでご利用される方が多く人気でございます。
薄皮ごと食べることで、ポリフェノールがたっぷり摂取できますので、美容効果で、若返り効果・また、血行促進・認知症防止など様々なことに効果があるとされています。
味付けは当店の売上NO2の定番商品です。
千葉県八街(やちまた)市の街中の落花生屋では素煎りが人気ですが、当店の常連のお客様は味付けを好んで買っていかれる方が多いです。
素煎りとの違いは、塩水に浸けたことにより、旨み成分(甘み)がより落花生一粒一粒に感じられます。リピーター続出の味わいに仕上がっております。
バタピー各種(大実・4等・5等)
塩味が程よく効いて食べるのが止まらなくなるバターピーナッツ!おつまみにぴったりの商品であります。
理由として、バターピーナッツに含まれるナイアシンという栄養が、二日酔いなどに効く効果があるのでお酒のおつまみにはぴったりでございます。
詳しい記事はこちらをクリック→お酒に落花生(ピーナッツ)はおつまみに最適!ナイアシンで二日酔い防止の効果!
当店では、3種類のバターピーナッツをご用意しておりますので、好みに合わせたバターピーナッツを選ぶことができます。
バターピーナッツ3種類の違いは粒の大きさによって、食感(柔らかさ・カリカリさ)や甘さの度合いが変わってきます。
バターピーナッツの比較した記事はこちらをクリック→千葉県産ピーナッツ人気商品!3種類のバターピーナッツのおいしさの違いプロが詳しく教えます!【永久保存版】
詳細ページはこちらをクリック→大実バタピー・4等バタピー・5等バタピー
白砂糖ピー・コーヒーピー・豆菓子各種
昔ながらの白砂糖の甘さは、老若男女問わず人気の商品でございます。
コーヒーピーナッツは、本物のコーヒー豆を使用していますので、普段コーヒーを飲んでいる方にも好まれる味わいです。
コーヒーのビターな味わいと落花生の甘さがマッチしてとても良い仕上がりになっております
他にも当店には珍しい豆菓子がございます。
本格派の抹茶ピーナッツやおつまみに海鮮ミックスなど
どれも人気商品ですのでこちらのページでチェックしてみてください。→豆菓子シリーズ
Qなっつのから煎り落花生
昨年登場した新品種のらっかせいでございます。Qなっつ(キューナッツ)と呼びます。
程よい甘さとカリッとした食感が、はじめて落花生を食べるお客様の胃袋をつかんでいます。
昨年は話題になり、品切れが続いた人気商品です!今年も新豆を求めて、たくさんの方々が来店・注文頂いております。
ギフトとして送るにも話題性がございますのでおすすめ商品でございます。
購入・詳細情報はこちら→から煎り落花生(Qなっつ)
最高級ブランドの一番の甘さを誇る「千葉半立」もセットでギフトとして送るお客様が多いです。
今年発売した当店オリジナル落花生を使用した新商品でございます。
ひと粒が大きい甘納豆でございます。中身にたっぷり蜜が入っており、柔らかい食感が人気でございます。
以前冬季限定で販売していた仕入商品を、当店のらっかせいに変更したことにより安定した美味しさを提供できるようになりました!グラム数も仕入商品より20g増量していますので、お得な価格になっております。
近年当店でふつふつと人気が出てきている商品!写真の文言のようにミルクとチーズの味わいが程よく感じられて、おいしさが後を惹いてクセになります。
筆者も好きな豆菓子の一つでございます。
商品の購入&商品詳細はこちら→チーズピーナッツ
ピーナッツ油
筆者がおススメしたいギフト商品です!
普段からオリーブオイルなど高級油を使っている方にはもちろん市販の油を使っている方にも是非おすすめしたい一品です。
落花生油も高級油に分類されますが、当店ではお求めやすい価格で購入ができます!
市販の油に比べ、落花生の煎った時の香ばしい香りがします。また、落花生に含まれている「オレイン酸」という栄養素がたっぷり入っていますので、胃もたれや胸焼けが通常の油に比べてしにくいです。
気になった方はこちらの詳細ページをクリック→ピーナッツ油
お客様の中でよく、うちのおばあちゃん、歯が弱いから、柔らかくて食べやすい落花生の商品はない?といった声をよく聞きます。
そこで、筆者の祖母(80代)も柔らかくて食べられると太鼓判を押している商品も交えてご紹介させて頂きます。
ゆで落花生
台風15号の影響で定番商品の冷凍タイプのゆで落花生は今年は販売はないのですが、レトルトタイプ(常温タイプ)は、販売しております。
ゆで落花生は、茹でているので粒が柔らかくなっております。その中でも、「おおまさり」という品種のゆで落花生は、特におすすめでございます。
おおまさりの特徴は、一粒一粒が大きく、甘さが特徴の品種です。
筆者の祖母(80代)がおおまさりのゆで落花生を食べた感想「ゆで落花生の中でもおおまさりのゆで落花生は、一粒が大きいから噛む回数が少なく、顎が疲れないし、満腹感が早くていい」とのこと
詳細ページはこちらをクリック→ゆで落花生(おおまさり)
甘納豆(あまなっとう)
柔らかい落花生といったら、こちらの商品をおススメすることが多いです。
甘くじっくり煮込んだ落花生ですので、とても柔らかい食感に仕上がってます。クセになる甘さでたくさんのお客様に愛されている商品でございます。
詳細ページはこちらをクリック→甘納豆(あまなっとう)
味噌ピーナッツ(ドライタイプ)
味噌とピーナッツの相性は抜群!
定番の味噌ピーナッツが、手がべとべとにならないドライタイプで登場!食べたいときに手軽に食べることができます!
ギフト商品としてよく送られている一品です。
詳細ページはこちらをクリック→味噌ピーナッツ(ドライタイプ)
当店では落花生の贈り物をしたいけど、「どんな商品を送ったらいいか分からない」
落花生をギフトとして送りたいけど、自分で選んで4000円くらいで詰め合わせセットにするのは大変…
などという方にぴったりのギフトセットをご用意しております。
常連のお客様が良く買っている定番セット商品は
この他にもお歳暮ギフト用のセットが随時追加されますので、興味がある方はこちらのリンクからチェックしてみてください
お歳暮に送るギフトを送る際、おいしいものを送りたいと思っている方!または、他の人が送らないような珍しい品を送って喜んでほしいと考えている方にぴったりの商品がございます。
それが「八街生姜ジンジャーエール」でございます。八街の特産品は「落花生」なのですが、生姜もとても有名な特産品でございます。
その生姜を使用した大人の味わいを楽しめる八街生姜ジンジャーエールが近年登場致しました。
本数/値段 | |
---|---|
単品(1本) | 250円 |
4本入り(パッケージ) | 1000円 |
10本入り | 2350円 |
24本入り |
5500円 |
値段・本数は↑の表の通りとなります。気軽に買える4本パッケージやまとめて送りたい方は、10本・24本入りセットをご購入するお客様が多いです。
八街生姜ジンジャーエールは「2018年食のちば逸品発掘コンテスト」にて 直売所部門金賞を受賞致しました。
最近ではメディアでのご紹介もあり、さらに人気の出ている商品でございます。
八街生姜ジンジャーエールってどんなものかはこちらに詳しい記事を書いておりますのでご参考にしてください。
→大人の味わい八街の特産品を使用した「八街生姜ジンジャーエール」
当店でも珍しい商品なので、たくさんのお客様が買っていきますが、評判が良くリピートして買われる方が多い商品です。
なにより↑の記事を読んでいただければ分かりますが、当店は他店よりお安く提供しておりますのでたくさん買うほどお得に買えます。
※八街ジンジャーエールは通販サイトでは販売していないので、直接ご来店・お電話・FAXでのご注文になりますので、よろしくお願いいたします。
商品詳細はこちら→八街生姜ジンジャーエール
以上が千葉の特産品を中心に「お歳暮ぎふと」としてプレゼントに最適な商品をピックアップしてみましたがいかがでしたでしょうか?
こちらの記事をみて、ぜひ2019年のお歳暮ギフトに当店の落花生やジンジャーエールなど千葉県の美味しい特産品を送ることを検討してみてはいかがでしょうか?
当店の情報は↓にまとめて記載しておりますので、ご覧くださいませ!
当店について
2019年9月にオープンしました!
石井進商店の落花生の商品をご覧になりたい方はこちらをクリック
当店に来店したい方はこちらのアクセスをクリック
ご注文をしたい方は電話・Fax 043-445-2832 にお願い致します。
電話受付時間 朝9時~夕方17時まで (月曜日は定休日)
大量注文・通販サイトで売っていない商品の注文はこちら。→ご注文フォーム
また、新着情報・ブログの記事などで随時情報を発信致しますので、ご覧ください。
いち早く知りたい方は当店のLINE・Twitter・Facebook・アメブロ等を登録して通知設定して頂くとすぐ分かると思いますので、ぜひ登録よろしくお願いいたします。
ピックアップ記事