上品な落花生の甘さと抹茶のほろ苦さを味わえる!抹茶ピーナッツのご紹介!抹茶のお菓子で美容・健康効果
上品な落花生の甘さと抹茶のほろ苦さを味わえる!抹茶ピーナッツのご紹介!抹茶のお菓子で美容・健康効果
今回ご紹介する商品は、一時期好評で欠品してしまうほどの人気の商品!
抹茶の落花生お菓子として販売している「抹茶ピーナッツ」です!
通販サイトはこちら→「抹茶ピーナッツ」
抹茶ピーナッツで使用されている抹茶は、本物の抹茶を使用しております。
今回の記事では、まずは、抹茶とは何か?また、抹茶の効能ってあるの?というのをご紹介ののち、
抹茶ピーナッツの味わいなどを実際に食べた感想などを交えながらご紹介して、こちらの商品に興味を持っていただければなと思います。
目次 3.抹茶の栄養+落花生の栄養でより健康・美容効果が期待できる!
|
抹茶は高級なお茶に分類されます。お茶の種類は、茶葉で変わります。
抹茶とは、碾茶(テンチャ)というお茶を粉末にしたものをいいます。
ちなみに、煎茶(一般的に飲まれているお茶)を粉末にしたのが粉末緑茶です。抹茶の話なので、煎茶についての説明は省かせて頂きます。
その碾茶(てんちゃ)がどういったものか簡潔に言いますと、強い日差しが当たらないように育てた茶葉のことを指します。
強い日差しが当たらないように育てることにより、日が当たって育った通常の茶葉よりも、旨みの多い柔らかな新芽へと成長します。
そうやって手間暇かけた育てた碾茶(テンチャ)を、石臼などで挽いて粉末状にして抹茶が完成いたします。(粉末緑茶と抹茶の違いとは?)
抹茶には、様々な美容や健康に関する良い効能・効果があることが分かっております。
今回はその中から、抜粋してご説明致します。
アンチエイジング効果
抹茶に含まれている茶カテキンは、老化の原因につながる活性酸素の除去作用が高いとされているため、肌のシミ・シワ・たるみの予防につながりますので、女性には嬉しい効果です。
美肌効果
抹茶に含まれるビタミンCはカテキンと一緒に作用してメラニン色素を抑制し、美肌効果があるとされています。
※メラニン色素【めらにんしきそ】とは
肌や毛髪、瞳の色を作る色素で、単にメラニンとも呼ばれる。皮ふ内のメラニンの量が多いと、肌は黒く見える。
メラニンは紫外線を吸収して細胞を守る働きがあり、日やけによって皮ふが黒くなるのは、紫外線を浴びた皮ふがメラニンによって一時的に細胞を守る反応といえる。
しかし、シミなどの部位では必要以上にメラニンが増加していることから、美容の観点からも、正常な皮ふ色程度に戻してあげることが必要である。(シミ予防辞典)
肥満予防
抹茶に含まれる茶カテキンは、アンチエイジング効果の他にも、体脂肪を効率よく燃焼させる効果があります。
また、お茶の渋みのもとであるタンニンという栄養により、コレステロール低下作用があります。
虫歯予防
今回抹茶の落花生お菓子をご紹介しているので、ちょっと矛盾しているかもですが、
抹茶単体でみますと、抹茶の成分としてフッ素化合物というものがあり、虫歯予防や口中消臭効果があるとされています。
認知症の予防
抹茶に含まれている苦みのもとでアミノ酸の一種であるカフェインには大脳の働きを活性化させ、認知症を予防する効果があるとされています。
リラクゼーション効果
抹茶にはテアニン含量が特に多く、気分をやわらげ、リラクゼーション効果があります。
テアニンとは、お茶の旨味のもとになっているもので、他にも睡眠の質の向上や血圧を下げるといった効能も期待されています。
抹茶の効能は先ほどの通り、魅力的な効能が多かったですが、落花生にも様々な効能があることが分かっております。
主な落花生の効能としまして、抹茶と一緒に食べると相乗効果がありそうな、美肌効果などのアンチエイジング効果・認知症防止に加えて
血行の促進による動脈硬化防止・胃もたれ改善・生活習慣病の予防・二日酔い防止・冷え性の改善など様々な効果が期待されています。
テレビなどのメディアでもよくとりあげられているピーナッツは健康食材の一つです。
落花生に多く含まれている栄養素については、詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
落花生(ピーナッツ)の栄養素の効果や効能(美容・健康等)をまとめました!
前置きが長くなりましたが、当店の抹茶ピーナッツについてご紹介致します。
写真は筆者が撮影したものですが、美味しそうに映っていれば幸いです。
アピールポイント
写真のように、当店がこだわって製造した千葉県八街(やちまた)産の生落花生を原料に抹茶でコーティングした落花生菓子でございます。
※千葉県の中でも八街産の落花生は、ワンランク上のおいしさを誇ります。
抹茶は本物の抹茶を使用していますので、風味や味わいがより楽しめます。
落花生にまんべんなく抹茶がコーティングされていますので、味のムラなく安定した味わいを引き出せております。
食感
原料の落花生は高品質のものを使用しておりますので、抹茶でコーティングされていますが
カリッとした食感なのに噛むと柔らかく、歯が弱い方でも美味しく頂ける食感でございます。
味わい
味わいは、噛むほどに落花生の甘さが溢れてきて、後味は抹茶のほろ苦さを感じます。
言い方を変えますと、上品な甘さの後に控えめなビターの抹茶の味が後を惹く仕上がりになっております。
香り
袋を開けますと、抹茶の香りが楽しめます。
抹茶ピーナッツを買ったことのあるお客様から頂いたご感想
抹茶ピーナッツをお電話注文でリピートしてくださる60代の女性のお客様から頂いたご感想で
「私自身この落花生好きだけど、お友達と集まった時にお茶菓子に出したら喜ばれたのよ」と話してくれました。
また、別のお客様から「見た目は歯ごたえがありそうな気がしたけど、実際食べてみたら柔らかくて美味しかったです」
「抹茶が好きなので、いつも八街(やちまた)に来ると買いに来ます」といったお声もありがたいことに頂いております。
女子プロゴルファーの渋野日向子選手も食べている抹茶ピーナッツ!
→女子プロゴルファー渋野日向子選手が食べていた抹茶ピーナッツ当店で食べられます!【落花生専門店】
160g 500円(税込)とお買い得な価格で販売中でございます。
購入はこちら→「抹茶ピーナッツ」
今回の記事をご覧になって興味をもった方はぜひ、ご来店・ご注文お待ちしております。
購入方法について(注文・支払い方法)
1.当店に来店して購入
→下の「当店について」にアクセス方法がございます。
そちらをチェックしてご来店くださいませ。
支払方法は現金のみでございます。
2.電話・FAXにて注文
ご注文をしたい方は電話・Fax 043-445-2832 にお願い致します。
電話受付時間 朝9時~夕方17時まで (月曜日は定休日)
支払方法は、初めての方は送料+代金引換(コレクト便)200円となります。
3.通販サイトから注文
こちらから石井進商店 通販サイト注文してください。
通販サイトの支払方法は、1.クレジットカード 2.代金引換 3.後払い 4.クロネコペイの4種類ございます。お好きな支払方法をご利用ください。
当店について
2019年9月にオープンしました!
石井進商店の落花生の商品をご覧になりたい方はこちらをクリック
当店に来店したい方はこちらのアクセスをクリック
ご注文をしたい方は電話・Fax 043-445-2832 にお願い致します。
電話受付時間 朝9時~夕方17時まで (月曜日は定休日)
大量注文・通販サイトで売っていない商品の注文はこちら。→ご注文フォーム
また、ブログの記事などで随時情報を発信致しますので、ご覧ください。
いち早く知りたい方は当店のLINE・Twitter・Facebook・アメブロ等を登録して通知設定して頂くとすぐ分かると思いますので、ぜひ登録よろしくお願いいたします。
ピックアップ記事
この記事を書いている人
1955年創業のピーナッツ専門店
千葉県の落花生の名産地である
八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!
高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。
→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。
この落花生ブログでは、
・落花生に関する豆知識
・ピーナッツの美容・健康記事
・当店の落花生のこだわり
・セール情報
などを配信しています。
石井進商店のSNS