市場に出回らない希少な小玉スイカ入荷いたしました。
小玉スイカ入荷いたしました。
2019年以降のすいか情報はこちらの記事をご覧ください!
→市場に出回らない夏季限定商品!当店の千葉県産小玉すいか・大玉スイカのおいしさと人気の秘密を教えます!〈永久保存版〉
本日小玉スイカが入荷いたしました!今年も甘くて、実がたっぷり詰まったスイカになっております。
大玉スイカも収穫の時期になりましたら、随時お知らせいたします。
目次
1.商品写真
2.値段
3.食べごろの時期
4.入荷量・ご予約など
5.大きさなど詳細情報
商品写真
今回入荷しましたのは、小玉スイカの2玉入りの大きいサイズ(Lサイズ)と小さいサイズの2種類になります。
どちらの小玉すいかも、冷蔵庫に入る手頃なサイズ感になっております。
値段
小玉スイカ2玉入り
大きいサイズ(Lサイズ) ¥2800(税込)
小さいサイズ ¥2000(税込)
食べごろの時期
小玉スイカは、タカミメロンとは違い、購入していただいたら、すぐに召し上がって頂いても問題ありません。
すいかは、収穫時期が食べごろの時期となります。
入荷量・ご予約など
初回は三箱入荷しましたが、状況に応じて店頭に置いてある数量は前後致しますので、ご了承ください。
また、人気商品ですので、売り切れている場合もございます。
売り切れている場合は、ご予約していただけると入荷した時点で、取り置きやご発送致します。
スイカが入荷しているかの確認は、当店に直接来店していただくか、お電話での確認していただければ確実だと思います。
大きさなど詳細
小玉スイカの特徴として、
皮が薄いことにより、食べられる部分が多いので、見た目よりもボリュームがあるので満足感があります。
また甘味も強いので、大玉スイカに劣らない美味しさです。
また当店のスイカやメロンは、
市場に絶対出回らない、希少な商品。
→仕入先の農家様のタカミメロンやスイカは市場に卸していませんので、一般のスーパーなどに出回らないレア商品になっています、当店は特別に仕入れることが出来ております。
ピックアップ記事
この記事を書いている人
1955年創業のピーナッツ専門店
千葉県の落花生の名産地である
八街(やちまた)市で65年以上落花生を販売中!
高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。
→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。
この落花生ブログでは、
・落花生に関する豆知識
・ピーナッツの美容・健康記事
・当店の落花生のこだわり
・セール情報
などを配信しています。
石井進商店のSNS