ピーナッツの殻をきれいに簡単に割る方法・から煎り落花生の殻カスがあまり出ないやり方教えます!
ピーナッツの殻をきれいに簡単に割る方法・から煎り落花生の殻カスがあまり出ないやり方教えます!
皆さんはから煎り落花生の殻を割るとき、どのように割っていますか?
当店に来店されたお客様に聞いてみると、
適当に殻を押してみて割れた部分から割るため、殻のカスがたくさん出る。
中には、殻が固いから毎回歯を使って、割っているというお客様もいらっしゃいました。
今回はそのような経験がある方はぜひ見てもらいたい記事になっております!
八街など千葉で落花生を小さいころから食べている方は、よくご存知の方も多いです。
しかし、意外にも千葉で落花生を今まで食べたことない方は、落花生の殻の割り方を知らないという方が多数見受けられました。
千葉以外の地域の方は、もっと知らない方が多いので、ピーナッツの殻の割るのが大変で、食べるのが億劫になってしまうという方もいると思います。
今回はそんな方に必見!
から煎り落花生の殻をきれいにカンタンに割る方法を写真を利用してわかりやすく教えていきたいと思います。
落花生・ピーナッツの割り方についてもっと分かりやすく紹介したページが出来ました!
こちらをご覧ください
まず、最初の写真の落花生の殻をみてください。
赤い丸で囲ってある部分が尖がって(出っ張って)いるのがわかると思います。
この尖がっている部分は落花生の先端部に出来ていますので、食べるとき探してみてください。
次に上の写真のように、親指を尖がっている部分に当てまして、残りの指で落花生の背中部分を支え、そこから親指で押します。
両手を使って押すとさらに楽に押すことができます。
親指で押して少し殻が割れている状態が写真3になります。
そのあとは、写真4の赤矢印のように、割れた部分に沿って下に向かって親指で押していけば割れます。
綺麗に殻が割れた写真がこちら!このやり方に慣れると割るのは楽チンで、殻の割れカスも最小限に済みます。
おススメの食べ方
殻を割った後の食べ方なのですが、薄皮(渋皮)のままか、薄皮を剥いて食べるかなのですが、
最近のおすすめは、薄皮のままお召し上がりになる方が、ポリフェノールなど栄養素がたっぷりで認知症や美肌などに効果的と医学的に立証されてきています。
健康志向で、このような食べ物も人気でございます。
他にも落花生の栄養素について知りたい方はこちらをご覧ください。
是非、落花生の割り方を覚えて、実践してみてください。
また、これを機会にから煎り落花生を食べてみたいという方は、下の「当店について」から商品一覧をご覧になって、当店にご注文・ご来店お待ちしております。
当店のから煎り落花生は自信をもって製造した高品質の商品となりますので、一度ご賞味くださいませ。
ピックアップ記事
この記事を書いている人
1955年創業のピーナッツ専門店
千葉県の落花生の名産地である
八街(やちまた)市で70年以上落花生を販売中!
高品質・お手頃価格・ボリューム満点の内容量のコスパ最高の落花生を提供してます。
→ご来店・通販・電話・FAXでご購入が可能です。
この落花生ブログでは、
・落花生に関する豆知識
・ピーナッツの美容・健康記事
・当店の落花生のこだわり
・セール情報
などを配信しています。
石井進商店のSNS